
補助便座どこのを使ってますか?🚽リビングなどに置くタイプ使ってる方いますか?
補助便座どこのを使ってますか?🚽
リビングなどに置くタイプ使ってる方いますか?
- 太郎(5歳11ヶ月)
コメント

ama
西松屋の、洋式タイプのすわるオマルっていうのを使ってます!
またがなくても座れて、パンツまで脱がなくてもすむので楽です😄

aoka
リッチェルのポッティス使ってます!うちは補助便座だけの買いましたが、オマルタイプのものあったと思います♡
-
太郎
コメントありがとうございます!
調べてみます😊- 7月16日
太郎
コメントありがとうございます!
あ!先ほど見てきました👀✨今は洋式ですかね!!
それは最初の頃から使ってたんですか?😃
ama
2歳半ごろから現在も使ってます!
うちはトイトレ遅めなので参考にならないかもしれませんが💦
尿を受ける桶?の形も先細りなので捨てやすいし洗いやすいです◎
太郎
いえいえ!参考になります✨
捨てやすく洗いやすいの大事ですよね!
ありがとうございます😄✨