
ポリープの搔把術がスケジュール的に難しい状況で、治療計画が不透明で不安です。
ポリープの搔把術しないと、そもそも治療はすすめれないのでしょうか?
私は多嚢胞があり生理不順で、排卵検査薬も陰性続きで。
仕事をフルタイムでしており、なかなか担当医が言うように生理になったら受診し、その3,4日後にポリープ搔把術っていうのは非常にスケジュール的に厳しいんです。
現に、だいたいの生理日を予測して、オペしようと、わざわざ仕事を調整して職場も協力してくれて、お休みもらったのに…生理がこず。
担当医にオペは仕事的に厳しいので先に延ばしたいですと言うと…Dr「オペはあなたの事なんだからどうぞ御自由に」私「そもそも生理不順なので、なかなか予測できないんです」Dr「あなたをまだ造影検査とか含めて4回しか診てないから分からないですよ、まぁ生理きたら来てくださいね」
なんか治療計画が不透明すぎて。もう仕事をやめないと無理ってことなのかと思ってしまいます。
- @(3歳1ヶ月)
コメント

Yui
私もポリープあります!
初診でポリープがあると言われましたが、私の場合は「流産を繰り返すようなら切除したほうが良いです。」と言われたままそれっきりで、今は顕微授精してます!
先生によって考え方・捉え方が違うのかもしれませんね😭
@
ですよね!実は親の知り合いの先生にも相談したら、ポリープ取らなくても不妊治療はすすめれるよと言われました😢転院するか、仕事辞めるべきか、悩みます
Yui
これから色々な治療を進めるにあたって、お金は本当に必要になります😭
でも、病院は山ほどあるし、もっとティースさんに合った病院があるのではないかな?と思います!
もしこのまま今の先生がとりあってくれないようであれば、仕事を辞めるという選択肢ではなく、転院するという選択肢を選ぶべきだと私は思います!
納得のいく治療ができることを祈ってます!
@
ありがとうございます😢
あれから家族とも話し合って、仕事が落ち着くまでは無理して治療せずに。ただ、セカンドオピニオンとして別のクリニックに一度行くことにしました。
来年以降またきちんと通えるように仕事を調整して、妊活をすすめることになりそうです!