
事務職や経理のお仕事内容や資格について教えてください。
事務職や経理のお仕事に
お勤めの方がいれば
お仕事内容ききたいです( ˙꒳˙ )
あともっている資格も教えてください!
- 抹茶たん
コメント

しろ
生保会社の事務をやっています。
仕事に生かせる資格はないです笑

ぐみ( Ö )
現在一般事務の商社でフルタイムのパートしてます*ˊᵕˋ*
4年前は経理事務もしてました✯
前職と今職とでは経理と一般事務なので全然お仕事内容は違いますがパソコンは必須で使ってます(^-^)
-
抹茶たん
ありがとうございます!
やはりパソコンの知識はあった方がいいってことですね🥺
ちなみに経理と一般事務では
どちらの方が
合ってると感じましたか??- 7月15日

退会ユーザー
事務職です。
FP&Aをしています。持っている資格は、簿記3級とTOEICくらいです。Excelはマクロは組めませんが、関数は一通り使えます。

ぐみ( Ö )
持ってる資格は高校の時に取った
全商簿記と情報処理検定とか
ワープロ検定くらいしかないです(;'-' )
経理事務の時は簿記をある程度分かってて良かったかなぁとは多少思いました(^-^)
日商簿記取っとけば良かったなぁとも後悔したり(;'-' )
でもパソコンは前職でも今職でもExcelとかあんまり使わないし、取り入れてるソフトがあるのでその使い方を覚えるくらいでタイピングとか基本操作ができれば資格なくとも、事務仕事は出来ると思います✯
経理事務も一般事務も仕事内容は全く違いますがどちらも私には合ってました( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
人間関係もいい感じだったで!経理事務の時は電話取ったりとか、お客さんとのやり取りは全くなく、そこら辺は楽だったかなぁ…と感じました。
ただお金を扱うとこではあったので振込したり手形発行したりで責任は大きいかなという印象でした!
-
抹茶たん
パソコンの知識が全くなくて
それでも大丈夫でしょうか?😢
あまり人と関わるより
裏方でコツコツできる
お仕事がいいかなって
思ってて
経理事務のほうが向いてますかね?😢- 7月15日
-
ぐみ( Ö )
全然大丈夫ですよー✯
ダイビングさえできれば
何とかなります♡ᵕ̈*⑅
経理事務はコツコツやる感じではありますね( ¨̮ )
社員の給料計算とか買掛金の支払いとか売掛金の管理とか
会社内の事をする感じなのでほとんどお客様と関わることは無いですね(;'-' )
でも私が今やってる仕事も営業が居るのでほとんどお客様と直接関わることはないです♡ᵕ̈*⑅
電話は取りますが、注文の電話とかたまにクレームもありますが、ほとんどパソコンに向かって注文見積もりなんかをひたすら黙々してます( ¨̮ )- 7月16日

はじめてのママリ🔰
小学校の学校事務をしています。(公務員)
もっている資格は、前職がIT企業のSEをしていたので、
・基本情報技術者
・応用情報技術者
です!
-
抹茶たん
小学校の事務は
主にどんなことをしてますか?🥺
なるほど!参考にします!- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
仕事内容はすごく多岐にわたります!
・保護者等からの電話対応
・来賓へのお茶だし
・教職員の給料、旅費の計算、服務管理
・児童たちが使う教材の購入
・給食費の引き落としや就学援助の請求
もっとありますが、主にこんな感じです!😂
事務ですが、児童とのふれあいも多く、とても賑やかで楽しいです!- 7月15日
-
抹茶たん
参考にさせてもらいます😊
電話対応が緊張しいなので
不安ですが慣れますかね?😢- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も最初は電話がなるたびビクビクしてました!笑
でも慣れですね☺️
あとは、最悪失敗しても管理職がなんとかしてくれる!と思って電話対応しています!笑- 7月15日

退会ユーザー
資格ありません😂
労務管理の仕事をやっています!あとは副業でフリーのライターやってます🤔
Excelはようやくマクロ組めるレベルにまで持ってこれました💦
-
抹茶たん
労務管理って主に
どういったお仕事内容なのでしょうか?🥺
パソコンの知識が全くなくて😂- 7月15日
抹茶たん
お仕事内容って
どんなことしてますか?😊
そうなのですね!!
しろ
チームによって様々ですが、今は保険料を口座振替にするその依頼の処理ですね!
抹茶たん
なるほど!ありがとうございます!