![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29wで子宮頸管13mmで切迫早産、リトドリン服用中。早産不安と影響心配。正産期まで短い子宮頸管で赤ちゃんへの影響は?
妊娠29wの時点で子宮頸管が13mmといわれ切迫早産で
入院し、点滴無しのリトドリン3錠、シャワー毎日OK
という条件で今日で33wになりました。
早産しちゃわないか毎日不安でたまりません。
お腹は夜に少し張るけど横になってればすぐに治ります。
子宮頸管が短くても正産期までいけた方いますか?
あと今この現状で早産してしまったら
赤ちゃんにどのような影響があるのでしょうか?
教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![MImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MImama
上の子の時に29w14mmで
入院し旦那の転勤で半ば
無理矢理退院しましたが
予定日3日遅れての出産でした!
早産だと呼吸器障害
になる可能性があると
聞いたことあります😶
![トマトとイチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトとイチゴ
31wから切迫早産で管理入院中です。
子宮頸管は、25mmでした。
24時間点滴、シャワーは2,3日に一回。
内服だけでいいとは、何とも羨ましいです(>_<)
先生によって、色々あるんですね。
先生には『早産で産まれると肺の機能がまだ万全じゃないから、自発呼吸できない子もいる』と言われました。
一人目も切迫で入院したのですが、36wで出産しましたが2,975gあり、保育器にも1日しか入らず元気に退院しました。
『今回も体重は十分だから、36wまではお腹の中で持たせようね』と言われています。
早く退院したいのが本音ですが、仕方ないですね(>_<)
-
ママリ
教えてくれてありがとうございます♡
私の場合お腹の張りがモニターでも全くないので内服だけだと思います😣点滴きついと思います。お互い頑張りましょう!- 7月16日
ママリ
教えてくれてありがとうございます¨̮♡