※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

六ヶ月の息子が咳と鼻水で苦しんでいます。明日、小児科か耳鼻咽喉科を受診し、咳の対処法を知りたいです。

教えてください!


六ヶ月の息子です。
先週金曜日夕方に発熱、咳あり。小児科へ。
咳止めと炎症をやわらげる薬を五日分もらいました。熱が高くなれば再受診するようにと。

その後熱はないのですが咳がおさまらず
今日は寝てから咳が続き何回も起きてしまい
つらそうです。
喉が痛いかも…と思い、授乳すると
鼻?喉?がブタのような鼻水が詰まったような音がします。
肺炎にならないか。耳鼻咽喉が悪いのか。
心配です。

高熱ではないが、明日同じ小児科受診する

耳鼻咽喉科受診するか?

そして
咳がラクになる方法など知っている方
教えてください!
つらそうで…お願いします!

コメント

ことちゃんまま

うちは、咳がひどいとき濡らしてレンジでチンしたやつを鼻に近づけて湯気を吸わせてました‼
あと加湿をしてましたかね‼
子供が辛いのって一番きついですよね…
病院で鼻水吸ってもらったこともあります( ˘ω˘ )
その時は小児科でした‼

  • はる

    はる


    ありがとうございます。
    今は空気清浄機のみで、湿度は55から60%なんです。
    下がるときは加湿してみます。

    レンジでチン、やってみます!
    ありがとうございました!

    • 6月28日
ことちゃんまま

あ、タオルを濡らしてレンジです‼

ぴょんた55

夜中の咳、辛そうですね。

同じ小児科に行くのが良いと思いますよ。
症状の経過もお伝えできますし!

私は夜中に咳で何度も起きると伝えると、赤ちゃんの背中に貼るシールみたいなのを処方されます!

気管を広げる役割をするみたいで、それを貼ると夜中に咳をしなくなります。
ぐっすり睡眠が取れるようです!

〈夜中に起きなくなるので、母親も眠れて疲れがとれますよ!)

夜寝る前に貼るタイプのもので、よく効くなーと思っています。

我が家の息子は只今発熱&軽い中耳炎になって、辛そうに眠っています、、。

お互い子供がしんどそうなのは辛いですね。

早く良くなりますように、、。

  • はる

    はる


    ありがとうございます!
    小児科に行ってみます。高熱ではないですが、咳がひどいなら良いですよね。
    咳の原因が風邪なのかなんなのか分からないので不安ですが
    経過が分かる同じ病院のほうが
    良いですね。ありがとうございます!

    ぴょんた55さんのお子さんも早く良くなることを願っています。お互いツライですが、がんばりましょう。

    • 6月28日
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

加湿をしっかりして
頭をすこし高くして
寝かせあげる!
こまめに鼻水をすって
あげるですかね!

あともう一度同じ病院に
行ってみたほうが良いと
思います!
それでも同じ薬しか
出してもらえないなど
でしたらすぐ違う
病院に私だったら
連れていきます!

お母さんもお子さんも
辛いでしょうが頑張って
下さい😢!!

  • はる

    はる


    ありがとうございます!

    頭を高くするんですね。
    あと
    鼻水は、鼻からは出てないんです。授乳中、ブスブスいうんですが…鼻の奥にあるんでしょうか?

    • 6月28日
  • ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

    ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓


    詰まってるのかも
    しれませんね!💦
    加湿などをしっかり
    してれば鼻通るように
    なるかもしれません!

    • 6月28日
  • はる

    はる


    ありがとう(^ ^)

    • 6月28日