※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ちゃんマン
ココロ・悩み

川のそばに住む皆さんの避難タイミングや方法について教えてください。被害を受けたことはないが、警報が何度も出た経験から考えさせられました。

災害時の避難について教えて下さい!!今回の豪雨で被害にあった県に住んでいます。
被害にあった地域ではありませんが、大きな川の近くで今回も何度も警報がでました。
幸い大きな被害もなく大丈夫だったのですが、いろいろ考えさせられました。

川のそばにお住まいの皆さんは、どのタイミングで、どうやって、どこに避難しますか??


コメント

mochi

昨年の台風で近所の川が越水寸前までいき、避難勧告がでました。
いきなりの避難勧告だったので、大慌てで最低限の荷物と飼い猫を車に乗せて、川と反対方面の避難所に逃げ込みました💦
家も新築だし離れるのは辛かったけど、命には変えられないと思い、実家の家族と全員で避難しました😌
河川の増水情報もネットで逐一チェックしてました!
水害本当に怖いですよね😢

  • 赤ちゃんマン

    赤ちゃんマン


    体験談ありがとうございます!!いきなり避難勧告だとパニックになりますね💦
    近年、本当に水害が多いですし本当に怖いです😭

    避難勧告の際は道路の混み具合などどうでしたか??
    皆が一斉に避難するので混んでたら逃げ遅れにならないかと心配で💦💦

    また、最低限の荷物ってなると何を持ち出しましたか?

    • 7月16日
  • mochi

    mochi


    道路はあまり混んでいませんでした😉避難所には徐々に人が集まってきて、渋滞までは起きてなかったです😌私の近所の家はそもそも避難してる人が少なかったように思います😱💦

    慌てていたので持ち物は本当に最低限で、財布、通帳、印鑑、携帯、充電器、ペットボトルの飲み物数本、ブランケット、懐中電灯くらいだったと思います😱

    • 7月16日