
コメント

ダンボ
国保でもあなたは旦那さんの扶養に入られていますか?

あなな
ご主人が無職でゆかまろさんがこれから働くのでしたら、ご主人はゆかまろさんが扶養する事になりますよね?
なら、扶養義務有に○になります。
-
ゆかまろ
ありがとうございますっ!
- 7月15日
ダンボ
国保でもあなたは旦那さんの扶養に入られていますか?
あなな
ご主人が無職でゆかまろさんがこれから働くのでしたら、ご主人はゆかまろさんが扶養する事になりますよね?
なら、扶養義務有に○になります。
ゆかまろ
ありがとうございますっ!
「扶養」に関する質問
副業について! 扶養内でパートをしています! もし今後副業するとして、パート先と副業合わせて103万は超えてしまうと思うのですが、その場合社会保険はどっちの働き先で入れば良いのでしょうか?? 無知な質問でお恥ず…
皆さんならどうしますか? 20人程度の会社で総務をしています。私はパートで9時14時勤務です。扶養内です。36で正社員事務は10年、パート事務は5年経験ありです。 もう1人経理の社員の男性がいますが30で、事務経験は2年…
【派遣で扶養内パート保育補助をしている方に質問です🙋】 当方、無資格なのですが保育補助の仕事に関心があります。 求人サイトを見ると派遣保育士の求人が近場の園で募集していました。 派遣会社に問い合わせたら無資格…
お仕事人気の質問ランキング
ゆかまろ
国保にはそもそも扶養というのが無いので無に○でいいですかね(>_<)?
ダンボ
旦那さんが働かずにあなたの扶養に入るなら○で
あなたがはたらいても旦那さんが国保のままなら○はいらないです