※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小児歯科での暴れて内出血、1歳半でフッ素塗布に行きたいが、行けるか心配です。

こないだ小児科で、気になってた歯を見てもらった時、看護婦さん3人がかりで、がんじがらめにされても物凄い力で暴れようとしてました😅😅
そのおかげで顔中内出血😂
1歳半になったら歯医者さんでフッ素塗布しに行きたかったんですが、小児歯科ならこんな事朝飯前ですよね🤣???行けるかな。笑

コメント

温泉ペンギン

凄い力で押さえつけますよねぇ😱おいおいって思います😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    なんか可哀想になっちゃって😅仕方ないことだと思うんですが😭

    • 7月15日
  • 温泉ペンギン

    温泉ペンギン

    私怒りましたもん😅そんな力でやらなくてもいいじゃないって😅

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!!耳鼻科がいちばん酷くて!でもまぁ、耳の中見るからと、ぐっと堪えました❗️😩

    • 7月15日
  • 温泉ペンギン

    温泉ペンギン

    小児科でも一歳の時にまだうちの子は歩かなかったので先生がグツグツ言ったので怒ったんですよ😅早い子は早いけど2歳までに歩かなかったらさすがに変だけどまだ1歳じゃ分からないでしょって言っても大きな病院で検査した方が良いだのグツグツ30分位言っていや、歩くからって言ってやりました。毎日この子を見てないのに簡単にそういう不安を煽る事を言うのは医者としてどうなんですか?って😂まぁ1歳7ヶ月で歩いて今は小走りしてますがさすがにまだ靴も嫌だし外にも行った事はありませんが靴履かない子は居ないし本人のやる気次第だから今は全く気にしてません😅

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その医者腹立ちますねー!30分も😱よく30分耐えましたね😭その子のペースは絶対ありますし、医者ならわかるでしょって思います😠
    うちも靴嫌がりましたー😂ぴっぴなる靴で騙しましたよ🤣確かにいつかは必ず履いて外に行くので全く気にしなくていいと思います☺️❗️

    • 7月15日
はちママ

うちも市の検診で歯を見てもらうとき、拒否するのを固められすぎて顔内出血しました😭
そんなに抑えなくても〜😭とそのときは思いました💦
その数カ月後に歯医者でフッ素して、そのときも少し暴れましたが歯医者さんのが手際良いのか上手いのか、内出血しませんでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    検診もすごい暴れるんじゃないかと今から心配してます😅
    歯医者さん慣れてますよねきっと🥺

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

小児歯科ではたらいていましたが、顔面内出血にさせてしまうなんてこと一度もなかったです😱

急いで処置しなければならない酷い虫歯や、ゲガなら泣いてても処置させてもらうことはありますが、
基本は子供達のペースややる気に合わせて診察していました🦷
幼い子なら、基本は保護者の方とお話で、お口の中はちょこっと診させてもらう程度だと思います😊

ただ…お子さんが小児科での体験を覚えていると思うので、それを思い出して泣いてしまわないか心配です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    息子が暴れすぎるのかなんなのか😭😭
    フッ素塗布はしてくれそうですかね🥺すぐ終わるものなんですかー??

    • 7月15日
ニャン太郎

私の行ってる歯医者は絶対そんなことしないです💦
凄い…お子さんも頑張られましたね☺️
「美味しいものあげるからあーんして」
とチョコチョコと進める感じです!
フッ素は美味しいので大丈夫かと思います😆