※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
友
子育て・グッズ

10か月の娘の授乳と離乳食のスケジュールについて、2、3時間の間隔で授乳すればお腹が空くかどうか気になります。

もうすぐ生後10か月の娘がいます
三回食で1回に150前後たべます!
スケジュールとしては

5:00授乳
8:30離乳食
10:00授乳
12:30離乳食
15:00授乳
18:00〜30離乳食
20:30授乳
23:00授乳して自分が就寝

おっぱいで泣く子ではないので時間みて
授乳してます。離乳食直後はのまないので時間をあけて授乳してるのですが授乳と離乳食の間隔は2、3時間あけばお腹空いてますかね??😣

コメント

ままり

そろそろおっぱい減らしていってもいいかもしれませんね😳
うちは10時か15時 たまに両方と
20時のみです!

  • 友

    回答ありがとうございます!
    そのくらいまでに減らしたいんですが小さめ赤ちゃんなので迷ってます😩

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

欲しがらなければ授乳回数減らしても大丈夫かな?と思います😌
うちは朝5時半頃と寝る前だけです!
離乳食沢山食べてくれるなら徐々に授乳なくしていくのもいいかもしれないみたいです😌

  • 友

    回答ありがとうございます!
    いまだに欲しがるってゆうのがわかりません🤣(笑)
    何日かけて減らしていきましたか?いまのところ2週間に1回ずつ減らしていけば1歳までにはおっぱい辞めれるかなーと思ってるところです👶

    • 7月15日
サヤカ

母乳でしたらそれくらいで大丈夫だと思います😊
ミルクはきちんと空けたほうがいいですが。
同じ月齢の子がいてますが、保育園では16時頃にミルクを飲んでるため、19時過ぎに離乳食で授乳は寝る時の21時頃からあげてます😊

休みの日は眠たい時に欲しがるので時間気にせずあげてます😉

  • 友

    回答ありがとうございます!
    母乳と離乳食だいたい3時間あけば良いですかね🤔

    • 7月15日
はる

うちは当時15時と夜寝る前だけ飲んでました!

  • 友

    回答ありがとうございます!
    もうこの時期になると2回とかなんですね😂
    様子みながら減らそうかなとおもいます!

    • 7月15日