※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヵ月で出産が近づく中、母親としての自覚や愛情が感じられず悩んでいます。夫は父親としての自覚があり、私は不安を感じています。このままでも母親になれるでしょうか?

現在、33w5dです。
妊娠9ヵ月に入り出産が目前に迫ってる中、母親としての自覚?というか愛?というものがないです。
旦那との子供が欲しくて作ったのは事実で、よその赤ちゃんや小さな子供を見て可愛いとは思うものの正直苦手です。
旦那は、子供が好きで産まれてもいない動いてるお腹に顔を寄せ話しかけたり、名前を呼んだりと父親として自覚があるのだなという感じです。それに比べ私は、何て声かけたらよいのか分からず動いたら撫でたりツンツンってしたりするだけです。
旦那に、話しかけてあげなよと言われますが目の前にいないのに話しかけれるのがどうしても理解できません。
こんな私でも産んだら母親らしくなれますか?

コメント

ᓚᘏᗢ

私も妊娠中話しかけたりしなかったです!同じくツンツンして遊んでましたw

旦那もお腹に話しかけないしほんとに父親?って思ってましたが産まれたらそれなりにしてくれるのでまぁいっか!ってなってますww

はじめてのママリ🔰

わたしも正直こども苦手でした😂すぐ泣くし意思疎通できないしどう接していいかわかんないし💦笑
母性あるかなー、大丈夫かなー😰と思ってましたが、生まれてきたらいろんなプラスの感情が溢れてきてかわいい😍💗ってなってます笑
もしかしたらうまれたらそうなるかもですよ🤗すぐにはそうならなくても、時間かけて徐々に母性出てくるかもしれませんしそれでも全然問題ないと思います😊✨
いまは、お体お大事にして、ゆっくりできる時間リラックスして楽しんでください💕