
悪阻がひどくて辛いです。逆流性食道炎のような症状で、気持ち悪さや頭痛、胃の圧迫感があり、1日中眠気が続いています。初期に比べてつらさが増しています。
後期悪阻が酷すぎて心が折れそう(´-_-`)💦
逆流性食道炎みたいな感じでずっと気持ち悪くて
頭痛もして胃の圧迫もすごくてとにかくダルいし
とにかく1日中眠い😵💦
初期に悪阻が無かったのでここにきての悪阻が
ほんとにキツイ(´-_-`)💦なにも出来ないw
- れい(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
休める時いっぱい休んでくださいね!いまのうちに寝たいだけ寝ちゃいましょう😍

ちゃりん
私もです😭
後期になってこんな悩まされるとは…
夜が特に気分悪いです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
食べた後、食べんで良かったって思いますが食べない訳にもいかないし…
でもあと少しなのでお互い頑張りましょう(≧▽≦)
-
れい
めちゃくちゃわかります😴💦
夜から朝方がすごくて寝れなくて寝不足になってまた体調わるくて。。
食べるとほんとに気持ち悪くてやばいですよね(´-_-`)💥
もーはやく産みたいです。がんばりましょう👶🏻💕- 7月15日

a.mama
私も同じです🥶
初期の悪阻もあったけど、後期の方が辛いです😭😭😭
早く産みたいって思っちゃいますよね(´;Д;`)
-
れい
わたしは初期全くってほどなかったのでこの後期入ってツラいです😵!
しかも体がうまく動かないから余計にキツイですよね😵眠れないし😵ほんとに!ほんとにはやく産みたい!!- 7月15日

まま
キツいですよね😢
食べたいのに食べられなくて悲しかったです💦
人によると思いますが、私は34週入ってからお腹が下がってきたのか少しずつ楽な日が増えました!
産科の先生にも後期つわりについて相談しましたが、もう山場は越えたからあと少し、頑張って!って言われて薬などはもらえず…
でも、もう少しでスッキリします!👶✨
-
れい
えーほんとですか🥺👍
産まれるまでとおもってたので!!
あとすこし。。。😵💦
とにかく圧迫もすごくて寝れなくて気持ち悪くてでも眠くて😵💦
あとすこし耐えます👶🏻- 7月15日

サ
産後もっと大変なので赤ちゃんがママを休ませるために具合悪くさせてるんだなぁと思ってました😂😂何もできず永遠に寝かせてもらいました!笑

mona
私は逆流性食道炎になりました!
色んなとこ胎動でドカドカされて
1人でおえおえしてました😂😂
胃の構造的に左側を下にして横になったら楽になるよ~って教えてもらってずっとその向きでいました!
気の持ちようかもしれませんが私はあ、確かに楽だな🤔ってなりましたよ(*´﹀`*)

退会ユーザー
わたしも後期つわりです!
ちなみに昨日の0時半
夜中に急な嘔吐と悪寒と手の震え
ずっと苦しい吐き気が1時半まで続いて、これはやばいかもしれない…
赤ちゃん大丈夫かなと思い慌てて
市外のかかりつけの総合病院の
産婦人科に電話して救急車を
呼ぶほどではないけど心配ですと
伝えたのですが、
救急病棟に来れる?と言われました😅
ちなみにその日の夜ごはんは
体調が悪すぎて
お茶漬けを軽く食べただけでしたが
ぜんぶリバース😭
結局主人も県外の仕事でいなくて
実家義実家ともに
県外なので頼ることができず
タクシーも時間帯が時間帯で
なかなかすぐに手配できないしと…
産婦人科の先生と話し合い
嘔吐が激しくないようなら
水分補給をしっかりするという
条件で緊急性はないからと
様子を見ることに。
水も少しずつ飲むように言われました。
そのまま今朝吐き気と闘っていたら
朝の5時でしたよー…
我が子の胎動はかなり強く動くみたいで、胃を圧迫したのかな?と先生に言われました笑笑
あまりにひどいようなら
漢方くれるそうなので
主さんもあまり無理せず
ウィダーインゼリーや
そうめんなど軽く食べて様子みてくださいね😭
-
退会ユーザー
ソファーベッドとか
座椅子の背もたれ調整できるタイプ…もしあればですが、神でしたのでぜひ!おすすめですよ!
冷たいのは胃の負担がかかって
よくないらしいので、にゅうめんとかうどんとかおじや、
おかゆがいいそうですよ◎
こまめに食べても吐く時は吐きますが…
一緒に乗り越えましょう😭- 7月15日
れい
後期入ってこれかー😵💦とおもってキツイですね!たくさん寝ます!