
コメント

R
うちは高熱だと食欲がた落ちなので、いつも
プリン
ゼリー
バニラアイス
の三点セットは必ず 病院の後ササッと買いに行きます🙌
後は…味噌汁や素麺(にゅうめん)、おじや、だとまぁ何とか少しは食べてくれるので、ちょっと雑炊とかも常備してます。

mtママ
明日もうどんとかお粥で大丈夫だと思います!
お子さんが食べれそうな物で😉
-
はじめてのママリ🔰
もう一度うどんや、おかゆ作ってみたいと思います!
- 7月14日
-
mtママ
熱が高いと心配ですよね💦うちはアイス食べたいとか言うので風邪の時ぐらいはと思って甘やかしてます(笑)
早く良くなりますように✨看病頑張って下さい!- 7月14日

よっさん⭐
子供の食べたいものやゼリーやアイスとかでもいいと思いますよ😊
水分はしっかり飲ませてあげてください☺️
お熱の時はお茶などではなくアクアライトやりんごジュースなどの方がいいですよ☺️
お大事になさってください☺️
-
はじめてのママリ🔰
水分は飲めるので気を付けます。とりあえずポカリを飲ませてしまいましたが、明日にでも子ども用を買います!
- 7月14日

かな
心配ですね。早く良くなりますように。
あまり食欲がないなら、ゼリーや果物など、口当たりの良い食べやすそうなものが良いのではないでしょうか。
食べられるようになったら、おかゆとかいかがでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーとかでいいのですね、つい甘いからとか思ってしまいました…。食べられる事が大事ですよね😱
- 7月14日

(๑・̑◡・̑๑)
熱がある時は子供が食べれる物を出すで大丈夫です。
今日みたいにリンゴでもいいですし、アイスやゼリーなんかもいいと思います!
最悪何も食べなくても水分だけ取れてれば大丈夫です!
熱出ると大変ですが、お大事に。早く良くなりますように
-
はじめてのママリ🔰
一応水分はとれていて…。うどんはすごく好きなので、残していたのを見て、しんどいんだなあと反省しました。
ゼリーやアイス買いたいと思います!- 7月14日

テオショコラ
無理せずに、お子さんが食べれるものを少しづつあげれば大丈夫ですよ。
3歳だと食べたいものを聞けば教えてくれるんじゃないかな?
あと、うちの子は
赤ちゃん用の飲むゼリー飲ませてました。
あと、うどんよりお粥の方がうちの子は好きみたいです。
あとは、スープはどうでしょう?
コーンスープにパンを浸しても美味しいと思います。
パン粥もよく食べました。
甘いからかなw
早くお熱下がるといいですね。
同じ男の子のママなので、息子たちと重なります。
元気なのも大変だけど、早く元のように元気になってほしいですね。
はじめてのママリ🔰
プリンなら卵だし栄養とれそうですね。ゼリーとかもつい甘いからとか思ってしまいました…。食べられる事が大事ですものね。
おかゆも明日作ってみます。