
コメント

mtママ
長々どギャンギャン泣かれたりするとこっちも気持ちに余裕なくなってきますよね😅
私もつい怒ってしまったり、、でも泣きながらも訴えてくるので、例えば◯◯がしたかったー!と訴えてきたら、◯◯したかったね。と最初に子供の気持ちに寄り添ってあげると意外と早く落ち着いたりします!
もしこの対応されてたらスイマセン💦頑張ってお互いこの時期乗り越えて行きましょう‼️
mtママ
長々どギャンギャン泣かれたりするとこっちも気持ちに余裕なくなってきますよね😅
私もつい怒ってしまったり、、でも泣きながらも訴えてくるので、例えば◯◯がしたかったー!と訴えてきたら、◯◯したかったね。と最初に子供の気持ちに寄り添ってあげると意外と早く落ち着いたりします!
もしこの対応されてたらスイマセン💦頑張ってお互いこの時期乗り越えて行きましょう‼️
「3歳」に関する質問
ディズニーランドに行くならどれがいいですか?🐭 ※関西から飛行機 ※小2と3歳をつれて家族4人 ①2泊3日 中日にランドまたはシー バケパで宿泊 ②3泊4日 中日ににランドとシー1日ずつインパ バケパなし ③2泊3日 …
発達障害児の行事ってどうですか? 年長の男児、一学期に保育参観がありました。 他の園児がみんな椅子に座っている中、うちの子供だけ歩いていたり先生に抱っこされていました また遊ぶ時もみんなの輪に入れず、一人だ…
みんな何年ローンで家建ててますか? 世帯年収700万円 頭金150万円 で2680万円の25年ローンか30年ローンで 妻27歳夫35歳でローン組もうと思ってます。 この金額は妥当でしょうか?? 娘3歳で下の子考えて今不妊治療…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
その優しい言葉をかけてあげられる余裕を持てるようになりたいです😣
泣いてる姿を見ると、勝手に泣いてれば。とさえ思ってしまって😓
私ももう少し余裕を持たないといけないですね😣
mtママ
私もそう思うこともあります😂もう泣きたいだけ泣いてな。って冷たい事を言っちゃったりして、落ち着いた時に反省することも多々あります😅😅
ママリ
ですよね…いつでも優しい母親になりたいなぁって思います😞
上の子が、私の真似をして下の子を叱ったりする姿をみると、益々反省します😅
mtママ
ちゃんと対応出来る母親って憧れますよね。なんか気持ちに余裕があるというか😅
下の子も泣くと更に余裕なくなってしまいます😂出来るだけちゃんと耳を傾けてあげたいんですけど、中々難しいです。
ママリ
ですよね😢
頑張ります!!
ありがとうございます😌