※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たったん
妊娠・出産

妊娠中にカンジダになり、症状が変化しています。同じ経験をされた方いますか?

臨月でカンジダになりました😭(2回目)

妊娠中期の頃からカンジダのようなオリモノが出ていると先生には言われていて、自分でもオリモノがネットで検索するカンジダと言われるやつっぽいなぁとは思っていましたが、全く痒みもなく、自覚症状がなかったのでいつも消毒だけで終わっていました。

ですが妊娠後期に入り、里帰りで違う病院に転院し、後期のオリモノ検査をした時にカンジダと診断され、薬を入れてもらいました。
次の日に初めてすごく痒くなったけど2日後には痒みも治り、オリモノもカンジダのようなものではなくなり、
やっぱり自分はカンジダだったんだと実感しました。

そして臨月に入り、明日から正産期なのですが、
3日前ぐらいから痒くて痒くて😭
今日検診だったので先生に診てもらうとカンジダになってるとのこと😭
オリモノもカンジダっぽくはなく痒みだけがひどかったのですがまた薬を入れてもらい、塗り薬ももらいました。

同じカンジダと診断されても
痒みがあったりなかったり、オリモノも固形のチーズのようやものが出たり出なかったりと時期によってさまざまなんでしょうか?

こんなにずっと痒くて仕方ないのは初めてで
すごく気持ち悪いです🥺
カンジダになったけど症状が違ったりと、
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

 まま☺︎

今ガンジダと言われてますが、特に痒みがないです。おりものは気になります。
妊娠8週頃にもガンジダと言われてその時は我慢できない痒みがありました💦
次男妊娠後期にもガンジダと診断されたことがあります。その時も痒みがありました💧
なかなか手強いです😅繰り返す事が多いと言われてますが、痒みもあると気持ち悪いですよね😥

  • たったん

    たったん

    そうなんですね!手強いです😢
    痒みがある時とない時があるのが同じで安心しました!
    回答ありがとうございました☺️

    • 7月14日
さくら

カンジタしょっちゅうなります😭だいたいはかゆみがあって自覚症状ありますが、何も自覚症状ない時に子宮頸癌検診でカンジタになってると言われたこともありますし、オリモノも私はいつもチーズのようなオリモノは出ません。典型的な症状はいくつありますが、その通りじゃないことも多いと思います。

明日から生産期とのこと。膣剤入れたなら1週間もせず治ると思いますし、治った頃に赤ちゃん出てきてくれるといいですね☺️

  • たったん

    たったん

    頻繁になるのは辛いですね😭
    検索魔でネット情報を鵜呑みにしてしまいがちです😂
    治って感染せずに無事に産まれてきてくれたら嬉しいです!
    回答ありがとうございました☺️

    • 7月14日