![?0代です夜露死苦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小さい頃、嫌いなものでも容赦なく食卓に出されてたおかげなのか、大人になった今は、野菜はほとんど食べられます。
厳しかかったですが、親に感謝だなぁと思ってます!
それなので私も自分の親と同じスタイルで行こうかなともくろんでます😎笑
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
何だかんだで、なんでも食べられるようになりますよね。笑
味覚が変わるんでしょうね。
わたし、子どもの頃は、野菜なんてほとんど食べませんでしたよ😂
-
?0代です夜露死苦
そうですよね(笑)
生きてる。それでいいじゃないか!!!と、思ってます😌
食べれなくて病気になったり食べさせたくても貧困な国もある。
野菜食べなくて悩むなんて、贅沢だなって。- 7月14日
?0代です夜露死苦
コメントありがとうございます!
私はシングルマザー育ち?で、ばあちゃんちで育ったので野菜野菜野菜煮物煮物漬物味噌汁魚…スパゲッティはレストランで食べるもの!でした(笑)
子供心に母親に迷惑かけないようにと好き嫌いないふりしてました。
今思えば私って何てイイコなの…🤣と思います。
世の中色んな国があって、日本は恵まれてるなと大人になってつくづく思います😉
退会ユーザー
私も田舎育ちなので、毎日野菜盛りだくさんな食卓でした!
なんてお母様思いなんでしょう!
私なんて食べるまで残されてました😝嫌いな野菜は、噛まずに鼻つまんで水と一緒に流し込む毎日だったなぁと懐かしくなりました😜
好き嫌いできるだけ食べ物に恵まれてるってことですもんね、感謝しないといけませんね😌