※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
家族・旦那

仕事復帰すると義両親の支援を受けざるを得なくなりそうで、考えただけ…

仕事復帰すると義両親の支援を受けざるを得なくなりそうで、考えただけでストレスです。
長くなりますが吐き出させて下さい。

義実家は車で5分程の距離です。
義両親共に結婚当初より苦手でしたが、子どもが産まれるまでは数ヶ月に1度の交流だったのでその場限りだと思い色々なことを我慢してきました。
しかし妊娠出産を経てもともと過干渉だった義両親の干渉、口出し、ダメ出しがヒートアップ!さらに私から見ると非常識と思われることも多々あり、最近は本当に何を言われても無理になってしまいました、、
例を挙げればきりがないですが
・義母が出産に立ち合いたいと聞かず、夫経由で断ると、私は邪魔者ってことね!とヘソを曲げる
・出産翌日に義両親、義弟の3人がお見舞いに来るが誰1人としておめでとうやお疲れ様などの言葉は一言もなく、冗談交じりに体が痛いですと言うとそんなもんすぐ治るわと一蹴される
・息子が義父を見ると必ず泣くのですが、全然会わせて貰ってないせいだ、もっと頻繁に連れてこいと言われる(初対面の私の友人に抱っこされても泣きませんし、義実家には月1.2回は顔を出しています)
・義実家に到着した時に挨拶をしても、孫に夢中なのか挨拶さえ返さず無視(ほぼ毎回)
・チャイルドシート無しの義実家の車で生後7ヶ月の息子と出かけようとし、抱っこしてれば大丈夫、気にしすぎと言う
・最近腰の座ったばかりの息子を肘掛けもない大人用のイスに座らせておこうとする
・2回食始めたばかりの息子に塩漬けのカレイや煮物に入っている鶏肉を食べさせようとする

他にもたーーくさんあるのですが、特に最後の3つのようにひと昔前では普通?だったことなのかもしれないですが私からすると考えられないようなことを平気でするので、その度にやんわり辞めて欲しいと言うのですが、〇〇さんとこではやってる、あなたは神経質すぎる、夫君はこの位の時こうしていた等、私があれダメこれダメと言い過ぎと言われ本当にストレスが溜まります。

夫に相談してもあの人達はあぁだから、言っても聞かないからと間に入るのを嫌がり、義実家のことで何回喧嘩になったか分かりません。

私は現在育休中で来春復帰予定のため保活を始めたのですが、夫は送迎などを義両親に任せる気満々で、、
まだ保育園に受かってもないですが、さらに義実家の干渉が増えることも、上記のような子育て方針?の義両親に息子を任せることも不安すぎて最近はそのことばかり考えて眠れなくなるほどです。
私も正社員でフルタイム勤務なので急な呼び出し等に対応出来ない日は絶対にあると思うし、夫が動く気がないなら義実家に頼まざるを得ないのかもしれませんが、考えただけで本当に嫌です。
やはりお世話になる身なら私が以前のように我慢すべきなのでしょうか?
同じような境遇の方がいらしたら気持ちの持ち用などをアドバイス頂けたら嬉しいです(;_;)

※私の実家は車で1時間の距離、父の体調が悪くどうしてもの時以外は実母を頼ることは難しい状況です、、

コメント

チョコマ

なぁさんにとって、どっちが妥協できるかではないでしょうか??
もし私が、なぁさんの立場なら仕事を変えます(笑)
そんな頭のイカれたババァに我が子を少しでも任せたくないので😅
でも送迎などを頼るとなると、ある程度のことは我慢しないとってなると思います…なので、我慢出来るか、自分がちゃんと見れる仕事を選び直すか…旦那様もきちんと間にたって言ってくれない役ただずなら、それしか方法がない気かまします💦

辛いところですよね…😨

  • なあ

    なあ

    おっしゃる通り、頼りたくないにしても助けてもらってることに変わりはないので、我慢するしかない立場ですよね>_<
    それが分かっているので本当にモヤモヤして…
    夫が問題意識を持ってない以上、家計面から見ても仕事を変えるというのは絶対に夫からのOKは出ないので難しいのですが、私の言いたいことを言って下さって少しスッキリしました!!!笑
    ありがとうございます(;o;)

    • 7月14日
ゆず

あぁーもう状況が同じすぎてコメントしました😭😭😭😭😭
義実家車で5分
過干渉
昔は○○だったのにってすぐいう
子育ての方針に口出す
子ども7ヶ月←
夫はすぐに義両親を頼ろうとする
(最初、保育園高いから義両親に預ければいいんじゃない?とか言ってましたよ、うちのマザコン夫は←)

嫌なことがありすぎて、義実家に頼るのは嫌ですよね😭

友達に相談した受け売りですが、、
義両親はあくまで他人だし合わないこともある
見て見ぬ振りできる許容範囲を妥協しながら付き合っていくしかない
と言われて、納得しました😭

ここまでは目をつぶろう、でもこれはイヤと線引きができると少し楽になるかもしれないですね😢

今回のことでいえば、
◎呼び出しにどちらも行けない場合は、義両親にお願いするしかない→妥協(お願いしてるのに妥協っていうのも変ですが💦)
◎でも親が許可したもの以外食べさせないで欲しい→これはイヤ
というふうに、、🌀

これはイヤ、のラインも守ってくれないようなら、職場と旦那さんに理解を求めていくしかないですよね😞

  • なあ

    なあ

    子どもの月齢まで一緒とは、、!😳
    ご主人の保育園高いから義両親発言はありえなびっくりですね😭

    そして頂いたご意見、とても参考になります🥺
    色々な面で納得いかない言動が多いですが、とにかく子どもに危険がないようにってことを最低ラインにしたいなと、、
    ただその危険と思うラインが義両親と私では全然違うことと、夫も能天気で義両親の言動にそこまで疑問をもってないので折り合いをつけるのが難しそうですが😢
    時間をかけてまずは夫から教育していくしかないですよね😵
    お互い頑張りましょうね😢

    • 7月14日
  • ゆず

    ゆず

    下の方のコメント見ましたが、、
    最初から義両親を頼ろうとするのがムカつくんですよね😅

    たしかに主人からすれば自分の両親だから頼りやすいのかもしれない。しかも頼ったら両親は喜ぶ。親の顔も立てられる。自分もお迎え行かなくていい。
    主人にとっては良いことづくめ!😞
    親を喜ばせるために子供を使わないでほしい、、

    私、産後すぐの時、主人に弱音吐いたら
    大丈夫?日中義母呼ぼうか?って言われて呆れ果てましたよ🤣🤣
    義母が来れば、子ども見ててくれるから私が休めると思ってるので、主人にとっては優しさなんです😅

    ちょっとこの人ズレてるわ、と思って、義母のコレが嫌だった。あれはやめてほしい。とチクチク言うようになったら、私が義母を嫌がってるのに気付いて、なるべく距離を取ろうとしてくれるようになりました🤣

    まずは自分たちでなんとかするように努力する、それでもだめなら義両親を頼る、という考えでご主人が納得してくれると良いんですが、、😞

    • 7月15日
  • なあ

    なあ

    ほんとにほんとにそうなんですよ!!!
    産後にずっと義母が家にいるとかこっちからしたら地獄でしかないですよね笑笑

    私も夫に義実家でこう言われたのが嫌だった、あれは危険だから今度からは止めさせて欲しい等話はしましたが、夫はそれくらい大丈夫じゃない?気にしすぎじゃない?自分の親のことそんな風に言われたら悲しいわ…と被害者ヅラで逆効果でした😭😭
    大丈夫じゃないから言ってるし被害者は私なんですけどー!!!って感じです😵

    2人の子どもなんだから出来るだけ協力して2人のやり方で育てたい。シンプルにそれだけなんですけどね😔
    私の話の持って行き方が下手なんだと思いますが、試行錯誤しながら夫と話をしていきたいと思います😔

    • 7月16日
アイスクリーム

私も全く同じ状況です😭

何かをされても嫌。
何かを言われるのも嫌。
子供を抱かれるのも嫌。

とにかく!嫌!ですよね😭
お気持ちお察しします😔

うちのバカ旦那もマザコンで
ママLove❤️❤️なので
頼りにしてません。

アドバイスにならなくて申し訳ないのですが…(´・・`)
私はとりあえず職場に相談してみます🙄
時短等できるかどうか……。
↑が難しいということであれば、家計面苦しいですが、旦那に理由等を話して職場を変えます。
これは決定事項として話はします。

2人の子供なのになあさんだけ我慢し過ぎるのは身体によくないですよ!😨💦
慣れない育児でヘトヘトなのに、仕事も始まれば余計にヘトヘトになっちゃいますしね😣😣

長々とすみません😭💦

  • なあ

    なあ

    すみません、間違えて下にお返事書いてしまいました>_<

    • 7月14日
なあ

ほんとにそれです!
なんというか余計な口出しせずにただただ孫を可愛がってくれればそれでいいのに、何故それが出来ないんでしょうね、義両親というのは…
結局は孫というより息子の子どもという感覚=子離れ出来てないからなのかなって思ってます🙄

時短にはしてもらうつもりで毎日の送迎は出来ると思うのですが、子の体調不良等で急に早退したり休暇取ったりっていうのはさすがに毎回は無理だろうなと思っていて😥
そういう時に夫が調整して、それでも調整つかないからお願いするっていうなら分かるんですが最初から義両親頼みなのがほんとに腹立ちます😡

共感いただけただけですごく救われます🥺
お互い頑張りましょうね😭✨