
コメント

はじめてのママリ
ウチはその日によって違うんてんすが、ほとんどご飯→お風呂です。
というのも、ご飯で汚れるのが嫌で。
そんなに汚れないのですけどね。 なんとなく…です。

退会ユーザー
うちは大体お風呂が先です。洗濯を早く回しちゃいたいので。
-
怪獣くんママ
コメントありがとうございます。
私がご飯先のお風呂後で育ってきたんで、お風呂先ってゆう概念がなかったです😂
ちなみに、お風呂から寝るまでの時間を教えていただけないでしょうか?- 7月14日
-
退会ユーザー
7時過ぎにお風呂入って,8時半くらいにはお布団に入ってます。ご飯食べてすぐ寝ることになってかわいそうなんですけどねー。
汗もかいてるし夏は特にすぐお風呂入りたくって。- 7月14日
-
怪獣くんママ
やっぱそうですね(;ω;)ご飯で寝落ちするならお風呂先に入ってご飯という方に変えてみます!ありがとうございました- 7月14日

ちゅー
うちは帰宅してすぐにお風呂→ご飯です。
入園前は、ご飯→お風呂でした。
ご飯のあとは少し時間を開けてお風呂に入っていたので、それだと寝る時間が遅くなってしまいそうで…
-
怪獣くんママ
コメントありがとうございます。
すんなり寝れてますか(;ω;)?- 7月14日
-
ちゅー
帰宅18時過ぎ、すぐお風呂→ご飯で19時までには終わらせてます!
20時前に寝室に行きだいたい20:30 就寝です。
割とすんなり寝てくれていると思います!- 7月14日
-
怪獣くんママ
19時までに終わるなんて…手際がよすぎます(;ω;)ご飯どんなの作られてますか(;ω;)?- 7月17日
-
ちゅー
お風呂は基本シャワーなので、洗ってすぐ出てきてしまいます(毎日掃除したくないので笑)
ご飯は大人とほぼ同じ物を食べているのでだいたい作り置きです(・ω・;) 前日の残りとかが多いです!- 7月17日
-
怪獣くんママ
シャワーだけってのも夏ありですね😳その考えすらなかったです😳!!はやく同じものを食べてくれたら、、、と思うばかりです😭お互い頑張りましょう😭💓- 7月19日

みーこ1001
今は育休中ですが、それまではお風呂→ごはんでした!
ごはん食べて座ったら動きたくない!
お風呂さえ入っておけばいつ寝てもいい!と思ってお風呂を先にしてました!
帰宅→お風呂沸かす→お風呂が沸く間にごはんの準備→お風呂→ごはんにしてました!
-
怪獣くんママ
コメントありがとうございます。
なるほどですね🤔どうしても私の要領が悪くて遅くなってしまって結局ねぐずりが凄くなってしまうんです(;ω;)お風呂からご飯にできるようにやってみます(;ω;)- 7月14日

みー
復帰して、18時頃家に帰宅になったのですが、それからはご飯先になりました!
18時半すぎにご飯、19時半前にお風呂、20時すぎ就寝です ( °o°)
お風呂で覚醒してしまうのであればお風呂先にした方がいいかもですね💦なんか、お風呂は寝る前の1時間半前が理想(体温があがってるうちは覚醒して眠りに入りにくい?)ってのみたことあって、復帰まではお風呂17時半頃入れてました🤣もっとちっちゃい頃はお風呂から時間あけた方が寝かしつけがはやかったので!
その後うちはお風呂後からあんま時間たたなくても寝れることが分かったのでご飯先にしましたが!
-
怪獣くんママ
コメントありがとうございます。30分でご飯作れるの凄すぎます(;ω;)!!わたしにもその技術さえあれば…- 7月17日
-
みー
大人のは週末1週間分下味冷凍してるので当日焼くだけです!料理好きでも得意でもないし手際も悪いので当日はじめからつくるとか無理です🥺副菜もサラダとかです😂小鉢とか何種類もつくるなんてしてないです!できないです笑
子供のも冷凍ストックしてます😂でも休日も何もしたくないです笑
いつもおつかれさまです🥺ほどほどにやっていきましょうね!🥺- 7月18日
-
怪獣くんママ
わたしもなにもかも嫌いなんです😭やけど嫌いとか言ってられないし、、、わたしも下味冷凍挑戦してみます😭- 7月19日
怪獣くんママ
コメントありがとうございます!
わたしもご飯が先だったんですが、ご飯で眠くなってお風呂で目が覚めるからどうしたもんかなーとおもってました(;ω;)できればご飯先のお風呂がよかったんですが…かほさんのお子さんは何時に寝ますか?
はじめてのママリ
1歳のときは21時までには寝室に行ってました。
今はなかなか寝ない年少児です。
怪獣くんママ
ひいいい…やっぱりそうなりますよね😭日に日に私の息子も寝るのが遅くて12時とかまで起きてることもあります( ´•௰•`)体力が凄いんでしょうね…子供って凄いです…
はじめてのママリ
寝るんですけど私がバタバタして添い寝できずにちょっと待って!となると寝ずに待ってるタイプなんです💦
1人で寝て欲しいです…
でも保育園でお昼寝してるのでいいかなーと諦めてます(先生いわくガッツリ2時間寝てるそうです)