
妊娠中のイライラが胎児に影響するか不安です。双子の育児でストレスを感じています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
現在3歳5ヶ月.
一卵性の双子、男の子の
ママをしています。
明日病院ですが、生理きておらず、
検査薬では陽性でしたので、おそらく
妊娠しています。
妊娠中上の子にイライラしたり
そのイライラがストレスになって
胎児に影響したりしますか?
毎日双子の相手でほんとしんどいです。
物の取り合い、喧嘩がたえません。
同じことで何回も怒って途方にくれてます。
同じ双子の育児をされてる方、
もしくは妊娠中上の子の世話で
イライラしたり怒りっぱなしの方…
よかったらお話聞かせてください。
お腹の赤ちゃんへ影響しないか
とても不安です。
- twins mama ❂︎
コメント

yu-☆
うちも、上の子男の子でホントに妊娠中イライラして怒鳴ったりほんとに怒ってばっかりでした!時々張ったりはしましたが、その他は特に大丈夫でした!男の子1人で大変だから、双子の男の子だと更に大変な事と思います(^^;;ですが、産んでからの方が更に大変になりますので、今のうち甘えさせてあげてください(❁´ω`❁)
twins mama ❂︎
コメントありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
もうほんとそれです!怒ってばっかです!こんなに怒って声張り上げて、、お腹の赤ちゃんは大丈夫かなぁてただそれが心配で…
明日病院で無事に妊娠確定すれば
すこーし安心するのですが…
いつかはこんなに怒ったりする日がなくなるとわかっていても、毎日一緒にいるので😭😭
ため息ばかりです😭😭
yu-☆
わかります(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
怒りたくないのに、子どもの行動言動などでホントにストレスMAXですよね!(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
男の子はヤンチャですからね(^^;;
初期だとお子さんも赤ちゃんわからないから余計心配ですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
でも、お腹が、大きくなるにつれ少しずつ理解してくれて、お腹をなでなでしてくれるようになると思いますよ(^^)
大変だと思いますが、無理せず身体に気をつけて下さいね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)♥
twins mama ❂︎
ありがとうございます😭
仲がいいときは本当いいんですが。。
お腹に赤ちゃんいるの?ては
聞いてきます😅😍そうゆう時は
可愛いんですが喧嘩始まったらもう声張り上げて怒ってるので😭😭ダメダメです😭
ほどほどにがんばりますね💕
yu-☆
2人いると喧嘩っていうのがありますもんね!(^^;;
ママもストレス発散して溜め込まないで下さいね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
twins mama ❂︎
ありがとうございます😭😭
こうやって話聞いてもらえるだけで気が楽になります😭😭
お互い、がんばりましょうね😭❤️
yu-☆
良かったです(Ŏ艸Ŏ)頑張りましょうね(*^^)v