
お昼寝についての質問です。7ヶ月の赤ちゃんが午前に1時間、午後に1~2時間の2回が理想。夜に影響しないよう9時と12時に。14時以降は起きていてもOK。他のお子さんのお昼寝リズムが気になるそうです。
お昼寝時間についてです(^^)
生後7ヶ月(230日目)の一言で、お昼寝の理想は午前に1時間、午後に1~2時間の2回がいいと書いてあります。
時間帯は9時と12時。夜に響かないようにしましょう。と。
ということは14時以降は夜までずっと起きてるってことですね!?
今うちの子は午前、昼頃、午後と3回お昼寝するリズムが出来ています!
午後と言っても、17時くらいに寝ちゃうこともあります(^^;
そして夜は20時~21時に就寝します!
4時間起きてるともうグズグズが酷いので、理想のお昼寝時間は絶対に無理です(^_^;)
無理に理想のリズムにしなくてもいいのはわかっていますが、他のお子さんのお昼寝リズムが気になってしまったので、よろしければこれくらいの月齢のお子さんのお昼寝リズムを教えてください!
- まめたろう*゚(4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

せっちょ
月齢が一緒の息子をもつものです(^^)
うちはベビーカーとかで出掛けてると30分くらいしか寝なかったり、家で添い寝するとまとめて寝たりと、日によってまだリズムにばらつきがあります。
なので、sa-sanのお子さんと同じようなリズムの日もあれば、育児書?の通りに14時以降寝ないで19時くらいに就寝する日もありますよ☆
その日の息子の様子に合わせて無理させないようにして、あとは午後寝をしても、18時には起こすようにしています(^^)

ぼんぼん🍑
うわぁ〜〜うちも午前1回午後1回のお昼寝ですが、午後は16:00とかですよ〜(T ^ T)
さらに18:30とかに少し寝ちゃうこともあります。笑
でも寝るの阻止がどうしてもできなくて…( ̄ー ̄)
-
まめたろう*゚
お返事ありがとうございます!
お昼寝2回なんですね!
18:30は焦りますよね💦
阻止出来ないですよね🤔
寝かせないようにしてもグズリが酷くてかえって手がかかります!- 6月27日

チビキチ♡
育児書通りじゃなくてもいいと思います‼
これから自然とお昼寝の時間も少なくなってくるのでは…と思います(*^^*)
うちは午前中一時間、
午後に二時間してます!(2回に分けて)
17時以降はお散歩したり、お風呂、ご飯、遊んだり、絵本などで眠らせないようにしてます~✨
つい最近までは19時頃には眠くてくずっていたのですが、今は21時頃に寝かしつけてます!
-
まめたろう*゚
お返事ありがとうございます!
すごくいいリズムですね🎵
うちはお散歩でも寝ちゃうし、お風呂なんて入ったらもう寝るしかないって感じになっちゃいます(^^;
私が寝るの大好きなので似ちゃったのかな!?笑- 6月27日

coppi♡
うちは姉の幼稚園や習い事の送り迎えで
まとまって寝かせてあげることができません( °꒫° )
なのでお昼寝は1日4〜5回はしちゃってます 笑
まだそこまで気にしなくても
いいと思いますよ^ ^
早寝早起きさえ出来てれば
お子さんの様子を見ながらでいいかと♩
寝るのを止めるなんて出来ないですもん 笑
-
まめたろう*゚
お返事ありがとうございます!
上の子がいるとまた変わってくるんですね!
起床就寝の時間は定まってきてるので、このまま様子見たいと思います♪- 6月27日

ゆずはは
ウチは今9カ月なんですが…。
7カ月の頃も今もお昼寝リズムは定まらず、結構バラバラです💦
午前中に支援センターに行ったら、午前寝なしになっちゃうし、17時くらいに眠くて寝ちゃうこともあります😅
離乳食が大好きなウチの子は、18時前には目を覚まし、もりもり食べ、20時にミルクを飲むと眠くなるというリズムになってます。
就寝時間が決まっているようなので、お昼寝リズムはあまり気にしないで大丈夫だと思います😊
-
まめたろう*゚
うちも家に引きこもりの日はリズムが整ってますけど、お出かけするとバラバラになっちゃいます!
そんなもんですよねー\( Ö )/
ご飯食べるために起きるんですね(笑)可愛いです!- 6月27日

MAasa738
もしかして、うちの子と同じ誕生日かも♡
私も今、230日目の一言を見て
がーん( ̄◇ ̄;)って
なっちゃいました…w
朝6時に起きて21時には寝ますが
お昼寝はバラバラです(´・Д・)」
チャイルドシート乗せたら
何時であろうと勝手に寝てますし…笑
けど、11時・19時の離乳食の時間は
起きてるんでいっかなー。て感じです☆
-
まめたろう*゚
ポッキーの日ですね!?♡
私も「えー😰」ってなってここに質問しちゃいました😆
チャイルドシートは寝ますよねー(^^;
夜の睡眠時間が決まっていればお昼寝時間はその子のリズムでよさそうですね!!
眠たかったら寝たいですもんねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
お返事ありがとうございました!- 6月27日

退会ユーザー
私も思いました!
とにかく眠い時の機嫌が最悪で二時間経つとグズグズ始まってきます笑
うちは外出すると時間バラバラですが、だいたい午前、午後で5時間昼寝します。なので、午後は5時前後くらいに起きて20:00〜21:00に就寝です。昼寝してもしなくても夜の睡眠はかわらず、頻繁に起きるので眠たそうにしてるときに寝かせます(*^^*)
-
まめたろう*゚
お返事ありがとうございます!
うちも2時間くらいでグズグズです(^_^;)
眠い時に寝かせるしかないですよね!
うちもお昼寝の時間に関わらず夜のリズムは一緒な感じです。- 6月28日
まめたろう*゚
お返事ありがとうございます!
ばらつきはありますよね。
うちも19時に寝るようにすればなんとか2回のお昼寝で行ける気もするんですけど、絶対に朝が早くなります(^_^;)
それが怖くてこの時間に寝せてます😆💦
無理させないように寝させるのが一番ですよね!
せっちょ
確かにそーですねー笑
5時起きとかありますよ😂
8時に添い寝で、一緒に二度寝します笑
まめたろう*゚
私もよく一緒に二度寝します♪
その時間がなにより幸せです♡笑