![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日は美容院、友達とお茶、友達とご飯の予定。子供は旦那が。子供の準備で不安。旦那に育児体験を理解してほしい。安心できるアイテムがあれば教えて。
明日ですが、私が11時に出かけて夜まで帰りません😳
子供は旦那がみてます👧🏻
美容院に行ったあと、友達とお茶をして、夕方からめちゃくちゃ久しぶりに友達とご飯を食べに行きます😳😳
すごく楽しみでもう1か月前からずっと楽しみにしてました!!😂
子供はもうすぐ3歳ですが、子供を預けてお酒を飲むなんて産後初めてです😂😂どきどきとワクワクです笑
旦那は普段激務で子供と触れ合う時間はすごく少ないです
子供はパパ大好きですが、当たり前にママっ子です😅
友達と会うのはすごく楽しみですが、子供を心配でもあります
用意は念には念をで計画してます
子供の持ち物を紙に書出してるのですが何か忘れているものはないか、もし旦那が子供のぐずぐずしたときに対応できなかったら…と考えて不安です😂笑
子供が産まれて3年間育児をしてきたのは私で、普段のイヤイヤやぐずぐずに対応してきたのも私です
旦那にもその気持ちを味わって欲しい!!と思う反面、もしこうなったら○○してとかマニュアルを考えてしまっている自分もいます😅😅😅
こういう場合どっちがいいんでしょうか😂
またこれがあれば安心!なものがあれば教えてください😊
- むーむー(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう旦那さんに全て任せましょう!何かあって困るのは旦那さん!たまにはそれでいいと思いますよ😊あ、もちろんその何かにお子さんの怪我とは含みませんが…!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ある程度の説明はしておきますが、後はパパに任せます😄
楽しんできて下さい❣️
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
ご飯も含めて全て好きなように自分で考えてもらってます☺️
楽しんで来てください(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
かかりつけの病院の診察券と救急相談の電話番号を見つけやすい場所に置き、何かあったらわたしか相談電話にかけるようにお願いします😊
ごはんは必要なら準備します!
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
みなさんありがとうございます😌✨✨
ドキドキしますが任せてみることにします😳
コメント