

まなまな
まだ0ヶ月ですからね🥺
満腹中枢もできてないですし、口が寂しいのかもしれません。
おしゃぶり使ってます?使ってないなら試してみてください☺️

退会ユーザー
ママのお腹の中にいたので外の環境に慣れていないんだと思いますよ😥
もう少しすれば落ち着くと思います。

maro
どうしても寝ない場合は少し放置します。
音楽聴かせたりビニール袋の音を聴かせたり
あとはひたすら抱っこで歩き回ったりしてました😅
うちの子も新生児の時朝まで狂ったように泣いてましたよ💨
私までおかしくなりそうでした😅

まーる
うちもおしゃぶり様々で大活躍しましたよ😊
大きくなって取れないかとか心配でしたが、4ヶ月くらいの時に勝手に使ってくれなくなりました😂
歯科衛生士の友人によると、手しゃぶりするより、おしゃぶりのほうが歯並びにはマシだそうです👍

サクラ
やっぱり泣く時は、お腹空いたか抱っこだと思ってるので、80あげても空いてる可能性もあるかな?と思います🤔
だいたい縦抱きや横抱きで抱っこしてみて、立ったり、歩いたり、揺らしたり…してればゴリ押しで寝る気がしてます😅
オムツやゲップで泣くとも書いてあるのよくみますが、うちはそれで泣いてたことありません😳

ゆいとん
おっぱい咥えさせても泣いちゃいますか?
うちの子はお腹満たされてもしゃぶって無いと寝てくれませんでした😂
母はしんどいですが…

MIHO✩.*˚
私もそういう時期ありましたー!🥺
なかなか辛いですよね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
世に出てきてまだ間もないから
赤ちゃんなりの不安もあるのかな?
ってのもあります(*ˊᵕˋ )
おしゃぶり活用するといいかもです😊
コメント