
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ満腹中枢も未熟だし与えらた分だけ飲んでしまうと思うんですけど、お腹がいっぱいでキャパオーバーだったら吐き戻しが多くなるんじゃないかなと!
産まれた時の大きさとかでも赤ちゃんによって飲む量が変わってくるらしいので苦しそうじゃなければ大丈夫だと思います✨
お子さんが飲める分を調整してあげたらいいかと☘️

唐揚げ
うちの子、もっと飲んでましたよ😂笑
100でちょうど良さそうなので、いいと思いますよー!!
はじめてのママリ🔰
まだ満腹中枢も未熟だし与えらた分だけ飲んでしまうと思うんですけど、お腹がいっぱいでキャパオーバーだったら吐き戻しが多くなるんじゃないかなと!
産まれた時の大きさとかでも赤ちゃんによって飲む量が変わってくるらしいので苦しそうじゃなければ大丈夫だと思います✨
お子さんが飲める分を調整してあげたらいいかと☘️
唐揚げ
うちの子、もっと飲んでましたよ😂笑
100でちょうど良さそうなので、いいと思いますよー!!
「泣く」に関する質問
皆さんならどうするか教えて欲しいです。 娘の幼稚園、同じクラスの男の子に私にとっては問題視してる子がいます。年中の時にも同じクラスで、娘はその子に蹴られてアザを何箇所も作って帰ってきたり、年長でも同じクラ…
3人子供がいます。 長男の友達の誕生日に、誕生日会ではないのですが一緒に遊びたいと言ってもらい行くことになりました。 下の子が、長男の友達の仲間に入れないので行きたくないと言っています。 確かにいつも1人です…
生後1ヶ月半の夜間のミルクの時間間隔について教えてください。 0ヶ月のときは寝ていても3時間に1回起こしてミルクをあげていました。 1ヶ月検診では、体重の増えも順調で、その他特に異常は認められませんでした。 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
iv
2560で小さめで産まれましたが、今のところげっぷもできてて吐き戻しもないので大丈夫ですかね🤨