
コメント

退会ユーザー
早くないと思いますよ~!もうちゃんとこちらの言っている事は分かっていると思います(*^^*)

退会ユーザー
今回その言葉がけが初めてじゃないなら、理解してもおかしくはないですよ😌
-
まる
実は初めて言いました💦
たまたまなんでしょうか😭- 7月13日

はじめてのママリ🔰
うちの息子も同じ月齢です!
息子も最近、〇〇の本取ってきて〜とか言うと取ってくるし、しまじろうのTV見よっか〜と言うとリモコン持ってきてくれます😍
だんだんこっちの話す内容を簡単に理解し始めてるみたいです😆
-
まる
うわぁ〜!やっぱりそうなんですねえ😭
私は今日初めて息子にこの言葉を行ったのですが パパにはよく言うので会話をよく聞いているんでしょうね…!
最近自我もめばえてきて
なんかあっという間に大人になっていくんだなと痛感してますw- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
昨日までしなかった事を急にし始めたり、ほんと成長感じますよね😭
そうこうしてる間にイヤイヤ期が到来しますね🤣
それも含め可愛い我が子ですよね❤️- 7月13日

ピッピ❥︎
早くないと思いますよ¨̮♡︎
同じ月齢の子がいますが
◎パパにはいしてきてとか
◎ちょーだい
◎おもちゃないないしようね
くらいの簡単な言葉なら理解してくれてます😊✨

ひかり
ドア閉めるの賢いですね✨
うちも、一歳すぎてから徐々に話し通じるようになってきました☺️
お出かけの時に準備して〜と言うと、帽子被って靴下履こうとしたり(靴下は半分しか履けません笑)、
〇〇の本読もうか?と言うと持ってきたり、本棚に片付けもします☺️
おままごとで、バァバにお茶いれてあげてね〜というと、ポットとカップ持っていって注いだりもしますし、
テレビ見るときのお約束、どこで見るんだっけ〜?と言うとキチンと椅子に座ったりもできますよ☺️
日々の成長が嬉しいですよね😆

はじめてのままり
親の行動をよ〜く見ていて、夫婦の会話とかからいつのまにかその言葉の意味も分かっているのかなぁと、うちもそんなふうに思う事多々あります!(笑)
確か同じくらいの時にドア閉めたりゴミ箱の開け閉めなど、やり始めました😊褒めて褒めて褒めまくって、こどもも嬉しそうにやってくれるようにやって感動です✨

むぅ
もう理解してると思います。
話せないだけで、意思疎通出来てるなーってよく思います☺️

おにおん
理解していても早くないですよ。
何度も言い聞かせていると自然と覚えてくれて褒めると余計に覚えてくれますよ✨
まる
そうなんですかね!??
だと嬉しいです😭