※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けむたす
子育て・グッズ

最近、可愛い行動に笑い声が増えて楽しい時間を過ごしています。ベビーマッサージで楽しい遊びを学び、みなさんのアイデアも教えて欲しいです。

最近こちらがしたことに対して声をあげて笑うことが増えてきて、より一層かわいいし、関わっていて楽しい時間が増えています(*^^*)笑
先日ベビーマッサージで教わった、足やお腹をブルブルさせるのとか、ちょっと持ち上げてドーン!と落とすみたいなのが大好きで良く笑います(^O^)
頭肩膝♪とかもニコニコ喜んでます!
みなさんのテッパンあやしネタも教えてください(^-^)

コメント

ぺー♡

抱っこしすぎて
ある日膝を壊してしまって
主人が抱っこしてるときに
息子に向かって
ママ、膝がいたいいたい〜〜って言ったら
ゲラゲラ笑ってて
それから鉄板ネタになってます(笑)

子供が笑ってると
本当にきゅんきゅんしますよね♡♡
昨日まで笑ってた事も
次の日したら、シラーーッと
冷めた目で見られたりするので
毎日さぐりさぐり笑わせてます(((o(*゚▽゚*)o)))

  • けむたす

    けむたす

    ありがとうございます!
    笑ってくれると嬉しくて何度もやっちゃいますよね*\(^o^)/*
    きゅんとするの分かります!!
    私も大笑いしてる息子見て涙ぐんでました笑
    冷めた目で見られるのツライですよね(^^;;
    子どものツボ探し頑張りましょっ♪

    • 6月27日
はるまんま

いっぱい笑ってくれると嬉しいですよね❤︎

うちの娘は首もしっかり座ったので、うつ伏せの状態キープで持ち上げてピューン(アンパンマンが飛ぶみたいに)ってやると喜びます(*≧д≦)
重いので旦那にお願いしますが (笑)

あとは一本橋こちょこちょを体全部使ってやるとうきゃ〜❤︎と笑ます(*'ω'*)

  • けむたす

    けむたす

    ありがとうございます!
    身体張って笑わせるのはずっと一緒だと大変ですもんね(^^;;
    やっぱりそこはパパかじいじにお願いしたいとこですね〜!

    • 6月27日
おさつ

こっちが笑ってるとつられて声出して笑うので、常に笑いかけてます(*^o^*)
こっちも笑顔とか微笑みじゃなくて声出して笑ってるので窓開けてる時間は少し恥ずかしいですが、かわいいかわいい息子の笑顔には代えられません(笑)

  • けむたす

    けむたす

    ありがとうございます!
    それありますね(*^^*)
    うちもかわいい仕草してるの見て私が大笑いしてたらそれに気付いて一緒に笑ってました!
    あと、テレビでさんまが笑ってるの見て一緒になって笑ってるの見た時はビックリでした(*^o^*)
    人には見せられないけど子どものためなら身体張っちゃいますよね!

    • 6月27日