長女(6歳小1)についてです長女は保育園在園中から多動の指摘を受け、専…
長女(6歳小1)についてです
長女は保育園在園中から多動の指摘を受け、専門のクリニックで多動性と衝動性の両方がある診断を受けました。
6歳になると同時に薬もスタート
悩むこともありますが、元気にスクスクと年齢相応に育っていると思っていました、が…
現在仕事もあり、学校下校あとは放課後学童に行ってもらっています
小学校の敷地内なので私も安心していましたが、
小1〜6年までを一室でいっしょくたにいるので、無法地帯状態…
小1の子からすると、上級生のする事はとても新鮮な事ばかりだと思います
悪い言葉や行動も真似してしまいます
もちろん興味がなかったり、大人しい子もいるので
全員が全員ではありませんが、我が子は衝動性もあるので上級生がしている事を真似してしまいます
その中でもここまでしては…という事は理解できておりしている事は放送禁止用語を真似たり、先生の話を
はいはぁーい、と流してみたり…
大人からすると、イラッとくると思います
親でもたまにイラッとくる時があります…
毎回ではなく、たぶん前に何かあっての事だとは思うんですが、本人もまだその辺うまいこと説明できないところがあります
長女以外にも先生から注意される子はたくさんいるとは思いますが、何だかうちだけ当たりがきつい…?
と被害妄想しちゃいます
というくらい細かーい事まで言われるので…
他の保護者とあまり会話する事もないので、
そういう話にはならないのですが…
同級生から「●んで欲しいわー」と言われた事もあり、
私がそういう事にシビアになりすぎて、厳しくなり
注意している時に急に、わーと泣き出し「私もういなくなった方がいいのかな…」と言われてしまいました
人の評価や判断が気になって気になってしまい、
つい厳しくしてしまう私…
私の育った環境のせいもあり、子どもに窮屈な思いをさせていると思います
みなさんならどうしますか
放課後歩いて帰る事もできますが、どうしても仕事などある日は鍵っ子になってしまいます
まだ1年生なので心配ではありますが、
気にせずに放課後学童に通わせるか、もう辞めて家に帰らせるのか…
本人に辛くないか聞くと、楽しいよ!と言ってはくれますが、こちらの状況がわかって言っているのかな…
とか思ってしまいます
1年生ですでに鍵っ子にしているお子さんや、
近い境遇の方がもしいらっしゃれば、アドバイスお願いします
- まはゆ
コメント