※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
妊娠・出産

1月に長女を出産し、2人目の妊娠が発覚。嬉しいが悪阻が心配。1歳差出産のエピソードや気分が悪い時の対処法を教えてほしい。

2人目の妊娠について 。
否定するコメントなどはお控えください 、、、

今年の1月に長女を出産し 、今月2人目の妊娠が発覚しました 。2人目の妊娠は望んでいたので嬉しいし 、年も近い方がいいと思っていたので夫婦で喜んでいます 。

1人目の悪阻がひどかったのもあり 、とても不安なのですが6週目にはいった昨日 、じんわりと気持ちの悪さが続いています 、、、あ 、悪阻がきたかな 、、、と思い落ち込んでいます 。

1歳差で出産した方で 、大変だったこと 、もしくは楽だった?助かった?ことなどなんでもいいのでエピソードいただきたいです 。

お腹いっぱいでも 、お腹がすいてても気分が悪いので 、もしちょっとでもマシになる方法などあれば教えていただけますか?

うまく文章がまとまっておらずすみません 、、、

コメント

2児ママ

個人的な行けんですけど、大変です!今が特にピークですね……

  • さ

    やっぱり大変ですよね 、、、2児ママさん無理しないでくださいね(T_T)

    • 7月13日
  • 2児ママ

    2児ママ


    すみません、漢字変換間違ってましたね💦 ありがとうございます!大変ですけど、けど3人目いつか欲しいです✨大変と感じるのは子育てに向き合ってる証拠だと言い聞かせてます( ̄▽ ̄;)

    • 7月13日
  • さ

    いえいえ!とんでもないです!🥺

    たしかに!子供が大きくなったら 、今が懐かしく感じるんですよね絶対に😂( 笑 )

    • 7月13日
  • 2児ママ

    2児ママ


    そうですね😂

    • 7月13日
四太郎

年の差も関係あると思いますが
子供が複数いる時点で
大変だと思いますよ🤣🤣笑
1歳差だと双子育ててるような
感覚になりますかね🙄
イライラするのは当たり前だし
何で!とか思うのも毎日だし…
でも何とかなりますよ😲?
大丈夫です😊
自信持って下さい!!

  • さ

    複数いたら何人いても何歳でも大変ですよね😭
    自分に自信持って頑張ります!!
    お返事ありがとうございます♥︎

    • 7月13日
めちょ

それは大変ですね( ;∀;)
私の妹も産後5ヶ月で二人目ができて
年子で育ててますけど
尊敬しかないです(^^;


一気に大変な時期が終わるので
楽そうに見えますよ!
その大変な時期は壮絶かと思いますが…

いま、そんな甥たちは
小一と年長ですけど
遊びかたも同じ
(ゲームとか)
だから友達みたいですし(^-^)


ただ、男の子だからなのか
喧嘩が多いらしく
それでストレスで大変だったとは
妹はいってました(^^;

  • さ

    たしかに大変な時期を乗り越えたらある程度は楽になるかもしれないですね!一緒に遊んでくれたりはとても助かります😭😭
    仲良くしてくれたらいいんですが、、、😂
    お返事ありがとうございます♥︎

    • 7月13日
s.t

11ヶ月差の年子育ててます!
今は基本楽です!
上の子も可愛がってくれますし😆
イヤイヤ期とか始まったら、また別かもしれませんが😅

下の子出産前が大変でした!
切迫早産になって長い間入院してたので、上の子の面倒があまり見れませんでした😣

  • さ

    イヤイヤ期!!大変そうですよね 、、、😭😭
    ある程度大きくなったら楽になる!と思って頑張ります😂😂
    お返事ありがとうございます♥︎

    • 7月13日
ままり

つらいですよね💦 
ただ悪阻を抜けたら気持ち的な面は私は楽でした!
身体はやっぱり間隔開けてない分下半身はガチャガチャ?な感じだったけど、育児しながらだから暇は無いし出産まで早く感じました! 

まだ2人とも幼いのでなんとも言えないですけど、ベビーグッズや新生児育児もそのままやるだけなんで夫も私も慣れたもんでした笑

  • さ

    やっぱり身体的な面でガチャガチャになりますよね 、、骨盤もしっかり戻せてない状況での2人目 、すでに腰が痛いです 。😭( 笑 )

    なるほど!期間があいてない分 、そのまま育児できますね!根気強く頑張ります😭

    お返事ありがとうございます♥︎

    • 7月13日
ちろ

年子で3人産んだ人を知ってますが、会うたびに『死ぬ💦』って言ってます。
そこに4人目も妊娠しそうで怖いとも言ってました…

つわりの対策案ですが、
1日に食べる量を朝まとめ作ってそれをちびちび食べてくのが私は楽でした。
常に食べてる感じになりますが、食べ過ぎを防ぎつつつわり緩和されます。

  • さ

    年子で3人は大変ですね 、、、😭😭

    ちびちび食べるのいいですね!お腹いっぱいにならずにすむので、そうしてみます!!

    お返事ありがとうございます♥︎

    • 7月13日