

ままり
本人のしたいことをするのが1番だと思いますよ☺️

iso
生後半年から週一でシチダ式教育に通ってます。
スイミングは満1歳からベビースイミング、2歳10ヵ月から親子分離でスイミングスクール通ってます。
-
はじめてのママリ🔰チャミ
ありがとうございます‼︎
調べてみます^_^- 7月13日
ままり
本人のしたいことをするのが1番だと思いますよ☺️
iso
生後半年から週一でシチダ式教育に通ってます。
スイミングは満1歳からベビースイミング、2歳10ヵ月から親子分離でスイミングスクール通ってます。
はじめてのママリ🔰チャミ
ありがとうございます‼︎
調べてみます^_^
「2歳」に関する質問
バツイチ旦那(年収450万)と結婚し、子供が2人(0歳2歳)います。 前妻との間に11歳の子供がおり、離婚時に養育費は払わない代わりに(夫はその時転職したばかりで給料も少なかったらしい)一切面会などもしないと話し合…
2歳半 トイトレが終わったら、お友達の家に行く時ってどうしてましたか? おまるがないと思いますが、難しいですよね😭 トイトレ終わってますが最近おわったばかりで妹のお家に行く機会があり、、
女の子の髪の毛について👧 もうすぐ2歳になる娘なんですが、髪の毛がだいぶ伸びてきました。 暑くなってきたのでそろそろ結びたいのですが嫌がって結ばせてくれません。結んでも「いやだー」と言ってすぐにゴムを取ってし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント