
赤ちゃんのミルクの与え方について相談です。夜ミルクをあげた後に泣くことがあるので心配です。母乳やミルクの与え方について経験を共有していただける方がいれば嬉しいです。
相談なんですが
もうすぐ3ヶ月の男の子がいます。
前はミルク混合でしたが、母乳が出るようになってなのか
片方5分で2往復した後泣かずに寝たり、機嫌が良く笑ってくれたり、吐く回数もだいぶ減りました。なので日中は母乳だけ与えて夜は寝てくれるように1往復+ミルク60mlというやり方をしています。ですがここ最近夜ミルク与えたあと足りないという感じで泣くんですがゲップさせて縦抱きであやしたあとすぐコテッと寝るという感じです。このミルクの与え方でいいのか、同じ経験された方がいると嬉しいんですが😭💦
また完母の方は、母乳を与えたあと赤ちゃんが泣かず寝たり、機嫌よかったら完母ということでいいのでしょうか❓
少し不安になりましたので投稿しました。
- たけさっちゃん(8歳)

♡かれんママ✩°。⋆
ほぼ母乳の混合で育ててます。
昼間は好きなだけ左右吸わせてます。
夜寝る時だけ粉ミルクをあげてます。
ミルク140を、作るのですがだいたい90〜120ぐらいで飲まなくなります…。
その後はグズグズ言ってたりするので、薄暗い寝室で母乳を与えて寝かしつけしてます。
おっぱい飲んだ後ご機嫌だったり、寝たりしたら足りてますよ(*^^*)

たけさっちゃん
返信遅くなってすみません💦
回答を見て安心しました🤗
ちょうど赤ちゃんの体重測る機会があったんですが体重もしっかりしてるので大丈夫とのことでした😍授乳の仕方も特に問題ないとのことです🌟
お互い夜授乳して寝かしつけるの大変ですが頑張って赤ちゃんの成長見守りましょう🙋
コメント