※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんについて、床に寝かせるスペースを用意するタイミングや方法について相談です。

先日生後2ヶ月を迎えました。
手足がよく動くようになったかなと思うのですが
ジョイントマットとか敷いて
まだできないけど
ころころしたりできるような
スペースを用意した方がよいのでしょうか?
みなさんいつごろから床?に下ろしているのでしょうか。

コメント

あいこ

6ヶ月とか寝返りが激しくなってからです!

める太郎

はじめまして☆

うちもちょうど2ヶ月くらいの時、少しクッション性のある撥水カーペットを敷きました。
最初はそんなに使わないかと思っていたのですが、寝かせておくのも、お世話するのにも便利で、敷いて良かった〜と思いました😊

ころころさせておいて、ちょっとした家事もできますし、本人も広いところでのびのびと気が紛れるのか、一人で遊んでいてくれましたよ🎶
是非おすすめします✨

はじめてのママリ🔰

1センチの厚さのジョイントマット敷いてます。産休中、暇すぎて敷きました(笑)

動くようになると床に頭ぶつけたりもするので、多少衝撃が緩和されるので早めに敷いといてよかったなと思っています。

あっこ

うちは生まれた時から
夜はベット、昼は
床に敷いたジョインマットにしてます😌🌟