
コメント

あーか
幼稚園も無償化ありますよー!
上限アリの補助なので、無料とは限りませんが!

はじめてのママリ🔰
幼稚園は3歳の誕生日迎えた翌月から無償化対象だったはずです。
入園は年少からなら3歳を迎えた次の4月(4歳になる年)、満3歳児クラス、プレなど幼稚園によって違います。
無償化ですが全てが無料ではなく、園バスの有無給食の有無で変わりますが大体1万円前後月にかかると思っていたほうがいいと思います。
あーか
幼稚園も無償化ありますよー!
上限アリの補助なので、無料とは限りませんが!
はじめてのママリ🔰
幼稚園は3歳の誕生日迎えた翌月から無償化対象だったはずです。
入園は年少からなら3歳を迎えた次の4月(4歳になる年)、満3歳児クラス、プレなど幼稚園によって違います。
無償化ですが全てが無料ではなく、園バスの有無給食の有無で変わりますが大体1万円前後月にかかると思っていたほうがいいと思います。
「その他の疑問」に関する質問
出産祝いもらいました。 使わないもの(おくるみ系)、しかも公式からの購入ではない。 (公式の梱包じゃない、簡易梱包のもの、3枚セットでもらったが、公式をみても楽天やAmazonみてもその3枚セットでの販売はされていな…
祖母が詐欺にあうところでした😭 90歳の祖母、背中も腰もまっすぐで歯も全て自分の歯で 登山に行ったり(案内の方も一緒に)、昼間は兄弟たちとボーリング行って飲みに行くという生活をしており、頭も全くボケていません。 …
娘が赤ちゃんの時に使っていた物を手放す勇気をください!!😭 ベビーベッド、バウンサー、ハイチェア(スイングできるやつ)など大物も取ってあります。 正直見返したりとかはないのですが😂、いざ手放そうとすると悲しく…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
幼稚園も世帯年収で保育料変わるのでしょうか?
あーか
幼稚園は一律ですね!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます💦
子供2人(3歳と1歳半)預けて働きに出ているのですが色々疲れてしまって…。
前は働いてる時の方が楽だったのに、今になっては子供達と家にいる方が楽で😭(笑)
色々考えてました💭
あーか
幼稚園だと激戦区だったり、人気園は入るのも大変なので、もし幼稚園考えるようなら早め早めの動き出しが良いと思います!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦😭
調べてみたら多少の空きがある幼稚園が提示されてましたが、私の住んでる地域の幼稚園はやはりありませんでした。
あーか
そうなんですね😭
ほんと幼稚園も今無償化で人気が集中しがちなので入るの大変ですよね。。
うちの地域はプレから動かないといけないので、2歳になる年から動き出す感じです💦
園に直接問い合わせるのもありだと思います!