
コメント

rere
今回は手出しがないとこに決めました(˚ଳ˚)ww

退会ユーザー
出産時に何かあったらすぐ対応できる病院が良かったので総合病院にしました(^^)
あとは費用も安かったので(><)
家から20〜30分ほどですが、陣痛きてから着くまで我慢するのが大変すぎたので出来れば近くの方が良いと思います😣
以前通われていた所とは別の産院があれば、そっちでもいいかなあと思います✨
口コミは人によって良くも悪くも書いてあるので当てにしないようにしてます😣💦
-
ママリ
やっぱり30分はがまんするの大変ですよね😓
もう少し近くで探してみます😓
近くにもうひとつ別の産院があるんですが待ち時間が長いって産んだ人みんなが言っていて2時間以上待つってゆあれたのでほんとすっごい悩んでます😓- 7月13日
-
退会ユーザー
本当に産み落としそうでした😂
妊婦に2時間はキツイですね😱💦
私ならそこ行くくらいなら陣痛はなんとか我慢できるし、遠くにしちゃうかもです😰- 7月13日
-
ママリ
そーなんですか😳
きついですよね。
ですよね。すっごく悩みます😓- 7月13日

退会ユーザー
1人目から高齢出産ですが、家から車で40分くらいの個人病院で出産しています。
私が心配性なので安心して出産できるか、ちゃんと対応してもらえるかで決めました!
妹が、先に同じところで出産していて、とても親切で安心できたと言っていたので。
案の定マイナートラブル続きでしたが、親切に対応していただけました。
家の近くに総合病院がありますが、評判があまり良くなく、nicuもなかったので。
-
ママリ
40分もかかるんですね😳
でも、やっぱり安心して出産出来るところがいいですよね😓- 7月13日
-
退会ユーザー
夜とかもすぐに対応してもらえて、先生も親身でした!
ご飯も美味しくて不満なしでした。妹が里帰りしてましたが実家からだと50分近くかかってました。
40分産後面会とか、ちょっと大変なので、母や主人にいいか聞いたら安心できるのが一番だし産むのは私だからと言ってくれたので。- 7月13日

Huis
1人目は自分へのご褒美で車で30分ほどのセレブ病院でしたが、2人目はリーズナブルで無痛で個室のあるところで車で10分ほどのところにしました😊経産婦は早く進むかと思ってすぐ行けるところがいいと思いました!
-
ママリ
経産婦は早く進むって言いますもんね。
ちょっと考えてみます。- 7月13日

ゆい
旦那と子供も一緒に宿泊できるところで決めました!
車で20分くらいです🤗
-
ママリ
私もほんとは旦那と子供が泊まれる場所にしたいんですけど30分ほどかかってしまうので悩んでいて😓
- 7月13日

こもあひ
1人目は口コミで調べて車で15分〜20分のところに🥺
今回は家族で泊まれる所で、と思って車で30〜40分ほどの場所にしましたが、コロナの影響で泊まることができないですが、個室でご飯も看護師さん達も良いと口コミがあった場所なので、まぁ良しかな…と思ってます😇
ママリ
手出しがない所とかあるんですか?😳
rere
一人目、二人目は
補助券+3000とかかかって
退院時も7万は手出しがあって今回は補助券0で退院時も戻りがあるみたいで選びました(˚ଳ˚)
ママリ
そーなんですか!!!
そんな所があるんですね!!!
しらべてみますw