※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

産後9ヵ月で生理再開せず、授乳回数を減らしても生理が来るか不安。1人目を妊娠するのに1年かかり、2人目も難しいかも。完母の方は生理再開はいつ頃で、体質の変化を感じましたか?

産後の生理再開について

現在産後9ヵ月でまだ生理が再開していません。
完母です。

最近2人目を考えているので授乳回数を減らそうと思っているのですが、回数減らしたら生理来ますかね??🤔
もちろん完母でも産後すぐ来たパターンも完全断乳してからのパターンもあると思います☺️
授乳回数減らしたら生理再開した方とかいらっしゃいますか??

1人目を授かるのに通院込みタイミング法で1年かかっているので2人目もそんなにすぐはできないだろうなーと思っているのですが…😂
私が排卵しづらい体質みたいなので、出産で体質変わってるといいなーと淡い期待もしてみたり。。。

完母の方産後の生理再開いつ頃でしたか??
また産後の生理は体質変わった感じありましたか??

コメント

ままん

11ヶ月に入る頃に断乳し、それまでは完母でした。
断乳から1ヶ月半くらい経って生理再開しました。
生理自体は変わらないけど、生理前の眠気や食欲が強くなった気がします。

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます!
    断乳してから再開でしたか☺️やっぱり完母だと遅くなるんですかね…
    なるほど💡私生理前の不調とかほとんどないタイプだったのですが変わるかもしれないですね😳

    • 7月13日
レンレン

完母で1歳4ヶ月まであげてました!

産後1ヶ月で悪露が少なくなってきた時に生理きました!
でもその後3ヶ月近く生理こなくて4ヶ月目位から徐々に不順だった生理がちゃんとくるようになりました!
産前の生理はめっちゃ重かったんですけど産後の生理はすごく楽になりました!

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます!

    授乳続けてても生理再開されたんですね☺️でもちゃんと周期整うには時間かかるんですかね。私元々不順なので産後は整ってくれたらいいなーと思ってるのですが😂
    産後軽くなると嬉しいですね👏🏻やっぱり体質変わるのですかね🤔

    • 7月13日
のん

生後10ヶ月で1日3回、生後11ヶ月で1日1〜2回に減らしてましたが私は完全に断乳するまで生理こなかったです😅

1歳と半月で卒乳したら2週間ほどで生理が再開されました。

私は産後の生理は、2回目は42日周期でしたが3回目は30 日(妊娠前と同じ)できました。また妊娠前は黄体機能不全で生理前から不正出血していたのですが、産後2回目以降の生理は見事に不正出血も復活してました😂

私も1人目タイミングを見てもらっていて1年ちょっとかかり、内膜が毎回薄かったのですが、こちらも産後も変わらず薄く(むしろ今回さらに薄かったです)…なので体質は変わらないんだなと思いました。


今回も妊娠するの時間かかりそうだな〜と覚悟してましたが、2人目はタイミング法2周期目で妊娠しました!

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます!

    完全断乳まで生理ありませんでしたか。私もそんな気がするんですよね😂

    1人目タイミング法だったのですね☺️体質はやっぱり変わらないのかな…💦
    でも2周期目での妊娠は嬉しいですね❤️おめでとうございます!!
    1人目時間かかったけど2人目早かったという話しも聞くので私も2人目早く授かれればいいなー🥺

    ちなみに生理再開されてからすぐ病院行ってタイミングみてもらってましたか??

    • 7月13日
  • のん

    のん

    3月末に産後初の生理で、2回目は遅れて5月頭に来たのですが、2回目が中々来ないためそこから基礎体温を測り始め、生理前に不正出血もあったため2回目生理のあと病院で診てもらうついでにタイミングも診てもらいました☺︎


    娘が3月生まれで早生まれなので、5月か6月の排卵で妊娠できればギリギリ2学年差にできるかも(半分諦めてましたが😅)!と思っていたので、割とすぐ病院でタイミングみてもらいました✨

    • 7月13日
  • ままりん

    ままりん

    お返事ありがとうございます💓
    なるほど💡私は今のところ2人目は最初から通院せずに自分でと思っていましたが生理不順だったり症状によっては診てもらうのもありですね!!

    2学年差ご希望だったのですね☺️授かりたいタイミングあったらやっぱり診てもらうのが早いですよねーそれにしてもいいタイミングでのご妊娠でよかったですね🥰

    • 7月13日
k

上の子の時は離乳食を3回食にした10ヶ月頃一気に授乳回数が減ったのですが、ちょうどその頃生理が再開しました!
でも、次の月は来なかったのでまだ母乳あげてると不順になりやすいのかなと思いました💦
もともと、鎮痛剤飲む程度の生理痛がありましたが再開後は全くなくなり、代わりに?排卵日付近の体調不良(酷い倦怠感、頭痛など)が起こるようになりました😣あと、以前は生理前に胸が張ったり下腹部痛などありましたがそれもほぼなくなったので、私の場合は結構体質が変わったなぁと感じています❗️
ちなみに2人目出産した後の生理再開は8ヶ月頃で、体質は同じくです💦

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます!

    なるほどー!私最近授乳回数減らして1日2回ぐらいにしようと思ってるのですが再開するのかな…🤔
    でも完全断乳するまではやっぱり不順だったり排卵してなかったりするんですかね💦

    体質変わられたんですね!しかも生理痛とかではなく排卵日付近の変化ですか😳そのようなこともあるんですね_φ(・_・

    • 7月13日
☆peony☆

8ヶ月で生理が来たので二人目考え始めました。

授乳中だったので全く妊娠せず。
一歳半で断乳したらすぐに授かりましたよ。

生理はそこまで辛くはなかった。

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます!

    やっぱり授乳中は生理きてても妊娠しづらいんですかね💦
    それを考えると私も断乳したいなーと思ってしまいます。

    生理辛くなかったのですね!私あんまり生理痛ないタイプだったのでそのままだと嬉しいです😖

    • 7月13日