
プラノバール服用中の10日間で排卵する可能性について相談です。服用中に排卵することはあるでしょうか?
プラノバール服用中の妊娠の可能性について
PCOSで第二子を妊活中です。
6月19日から25日まで生理が来て 6月の29日(D11)に
病院にて卵胞チェックをしました。
排卵する気配が全く無かったので翌週の7月6日(D18)に
また卵胞チェックをしたのですが 先週と全く変わらず排卵する気配が無いと診断を受けました。
そのため先生から強制リセットで6日から15日までの
10日間プラノバールを服用するように言われました。
この10日間の間に排卵することはあるのでしょうか?
(参考までにルナルナの画像を添付致します。)
(6日のペンマークからプラノバール服用開始してます。)
最初の方はまだ排卵する気配が全く無いと言われていたので 仲良しをしていなかったのですが服用6日目から1日置きに仲良しをしようと思います。
少しでも妊娠の可能性があるなら 服用が終わるまで努力しようかなと思っています。
色んな方の意見を聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- おにく(妊娠8週目, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
6日の卵胞チェックでは何ミリだったのでしょうか?
私の場合、2回目の卵胞チェックでも6ミリ(D14頃)で、今回は強制リセットと言われて、10日分プラノバールを飲みました。
通常、飲み終えて3~5日で生理になるのに、一週間こなかったため病院に行ったところ、30ミリ超えのLUF(遺残卵胞)になってしまってました。
先生からは、プラノバールを飲んでいる間にしぼんで、体内に吸収されるはずだったのに、と言われましたよ。
2回目の卵胞チェックである程度大きくなっていれば、自然排卵する可能性も十分にあると思います。
おにく
何ミリか忘れてしまいました(;_;)
1回目の時より 少しはマシになってるくらいだね…。
と言われたのだけ覚えています…。
遺残卵胞って言うのがあるんですね!初めて知りました!
初めのプラノバールなので きちんと飲み終えて生理来るのかも不安です…。
自然排卵の可能性もあるんですね!ネットで調べるとアフターピルに使われているから排卵なんてしないって言葉もあったので少し 希望が持てましたがあまり期待せずに過ごしてみます!
ありがとうございました♩
前向きに🎵は無理っぽい
アフターピルとしても使われますが、100%避妊効果があるわけではありません。
服用しても排卵してしまい、妊娠してしまうケースもあります。
要はどれだけ卵胞が育っているかによると思います。
私の場合も服用したのに卵胞が育ってしまい、その後は何の薬もなく、自然排卵またはしぼむのを待つのみでした。
ので、可能性はありますし、やらないで後悔するよりは、やるだけやったと思えた方が、次も頑張ろうと気持ちを切り替えやすいかと。
頑張ってくださいね。