※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
子育て・グッズ

寝かしつけが苦痛でイライラしています。皆さんはどうしていますか?

寝しつけがすごく苦痛です😰
育児の中で1番嫌いと言っても過言ではありません😭😭
なかなか寝てくれずイライラしてしまいます。。。
皆さんこんな時どうされてますか?😭

コメント

deleted user

お気に入りのぬいぐるみがあり、それで直ぐに寝ます。
長くても、30分以内です。


だるいぬ団、と言うぬいぐるみで、息子には肌触りなどバッチリらしいです。

私は、反対にゴハンが憂鬱です。最近はもうイライライライラしてしまいます…。

deleted user

イライラしますよね😭😭
早く寝かそうってなるべく思わないようにする事とワイヤレスイヤホンを片耳だけ付けて音楽やラジオ聴きながら寝かしつけてます😂👍

きりん

寝る前に絵本読むとか、毎日するルーティーンを決めるとすんなり寝てくれます。
我が家は、1歳代からディズニーのドリームスイッチ使ってます✨
最近はLEDペンライトで絵を描いての読み聞かせみたいな感じで、5分くらいのオリジナルでお話描いて寝かしつけてます😆

あまりにも寝ないときは、コチョコチョや風船で遊んだりして余った体力を使ってから寝かしつけてました😝

うさ悠

お気に入りのタオルケットがあるので、一人でゴロ②して寝てくれます。

寝る30分前が大切って何かの本に書いてありました。
薄暗くしたり、声を小さくしたり、布団に入ってゴロ②したり…

なかなか、寝ない時は私は一緒に手遊び歌や、子供の好きな歌をエンドレスで歌ったりしてました笑

kanakan

お昼寝まだしてますか?
うちはそのころから昼寝したり、しなかったりなんですが昼寝した日は寝かしつけ時間かかって大変でした💦
昼寝しないと、コロッと寝てくれるのですごい楽です!
最初は昼寝しないと休める時間がなくて辛かったですが、慣れると全然大丈夫で、コロッと寝てくれる方が快適です!

寝てくれずイライラするときは、諦めて色んな作り話聞かせてあげます!満足するのかそうした方が寝やすくもなるみたいで!