
コメント

ムーミン
ウチは実家に戻ってますが……
子供は保育園空きがなく幼稚園に行き始めましたが経済面ではやはりパートではキツイですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
働いた分全部支払いで消えるので貯金所では無いです.。oஇ
でも大勢なので子供は刺激を受けながら成長してるので良かったのかなと……

ばたこ
離婚したばかりの時は《子供から父親を奪ってしまった》《なんでこんなことになったんだろう》という気持ちが凄くありました😭今もありますが…
3ヶ月ぐらい実家にいましたが今は2人で暮らしてます🤗
とっても楽しいです✨
が、待機児童なので働けないので養育費、母子手当、貯金で生活してます💦
認可外なんて高くて無理ですし、田舎なので託児付きの仕事なんて無く😱
来年度には絶対保育園入れるぞーと意気込んでます✨
-
はじめてのママリ🔰
今とっても楽しいと思えてるんですね😌❤︎
待機児童中なんですね😢
家賃含め毎月いくらくらい支出されてますか?😖
私も実家に頼れないので同じような道のりになりそうです。。- 7月13日
-
ばたこ
元旦那と一緒にいる時は何気に気を使ってたんだなぁって実感してます🤣気楽で楽しいです🤗
家賃は市営なので安いです✨
水道代1万弱~1万ちょい(2ヶ月分ですけど高いですよね?)
電気ガス 6千円弱
スマホ WiFi 1万弱
と、食費とか日用品ですかね💦その辺は足らなくなったら買う感じなので適当なんです😅- 7月13日
-
ばたこ
家賃は2万しないです✨
共益費とかも含みます!- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
今後の参考にすごいなります ᵕ ᵕ̩̩❤️
市営は申し込んですぐ当たりましたか??😢
また間取りはやはり2k.2DKないと厳しいですよね??💦- 7月13日
-
ばたこ
母子手当が満額貰えてないんですけど、少ない貯金も適当に使ってて不安しかないですけどね😅
うちは3DKです。前の職場の方が隣の市営に住んでますが3LDKだそうです✨ちなみに家賃は一緒です🤣
市営も県営もガラガラです。でも申し込んでからすぐ入れる訳じゃなく審査?とかで3ヶ月待ちました💦- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
3DK!!!🙄❤️
羨ましい!!!
結構内見外見はきれいですか?
うちの地元だと内見外見きらいなところはほぼ当たらないと聞いて💦
あ、入居するのに結構時間かかるんですね(;_;)- 7月13日
-
ばたこ
外見は割と綺麗な方です😅
エレベーターもついてますし!
もっと酷いのが近くにあります🤣
でも築20年ぐらい経ってますけど…中も綺麗ですし、収納も各部屋にあって余ってます✨
昔は抽選とかだったり、100人待ちとかだったらしいですけど…今は空いてるのになぜか待つんですよね💧入居するのに希望《何階がいいとか、どのあたりがいいとか》を出して向こうが(ここです!)みたいな返事をしてくるので内覧して~説明会に行って~って結構面倒でしたけどね💦出す書類も結構あったり😱- 7月13日

はじめてのママリ🔰
離婚してひとりで稼いで子育てするって正直結構大変だなって思います💦
養育費と手当てが貰えてるので金銭面では今の所困ってないですが毎日時間がないですし、メンタルも体も疲れてしまってます😂
離婚したことを後悔したことも多々あります。
私も専業主婦からの離婚で不安でしたが、幸い仕事はすぐに決まり、保育園は激戦区ですが手当り次第探してなんとか入れたので本当に運が良かったなと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今まさに不安で不安で、、
でも今ここで踏み切らないと
自分自身がこの旦那との生活に潰れそうです。💦
でもやっぱり毎日働いて子供のこと、家事もして時間ないですよね、お子さんとのゆっくりする時間はありますか??😖- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
私も不安だらけでしたがそれよりも旦那との生活が耐えれませんでした😭
土日は子供とゆっくりしてますよ!
実家にはなかなか頼れないのでしんどい時は手抜きしながらなんとかやってます😂- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
そうなんですね☺️❤️
子供だけだと部屋が汚かろうが
何を手抜きしても文句言う人気を遣う人いないですもんね😌✊🏻
お仕事は何をされてるんでしょうか??
質問責めで気を悪くされたら申し訳ございません。
色々なシングルマザーの方から
知識や経験談聞いておきたくて😢- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そう言った意味では今本当に自由にできてます😊
仕事は医療事務パートしてますよ!
うちも子供2人いるのですが、子供が小さいうちは融通効くパートでと考えてます😊
と言ってもいい歳なので来年あたり正社員で働けたらなと思っているのですが😂
全然大丈夫ですよ!
私も離婚時ママリにお世話になりましたから😂笑- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
医療事務すごいです!!
昔から憧れてたんですが
当時まだ若かった私には難しそうで断念した記憶があります😢😭笑
やはりパートのが融通もきくし、
子供が小さいうちはパートの方多いですよね(;_;)
ありがとうございます😢💕
子供の為となればやるしかないわけで
なんとかなるもんなんでしょうかね😢- 7月13日

まま
元旦那の借金地獄からオサラバして
幸せだらけです🤣🤣🤣
後悔したことは一度もありません!笑
-
はじめてのママリ🔰
借金地獄だとシングルの方がのびのびと金銭面にも余裕できそうですね😌💓💓
幸せと私も早く言える時がくればいいのですが。。- 7月13日

❁ももこ❁
ほんと、男は身軽で良いですよねー💦
こちらの事情なんてお構いなし。
私も3人連れての離婚に不安しか
なかったです。
最悪、生活保護受けなきゃだめかな。
とか。
行政に相談しましょう!
何とかなります。
頑張って下さい✨
-
はじめてのママリ🔰
3人連れての離婚。すごい!に尽きます。😢
行政に相談し、頼れる人に頼ります!!!
初めはご実家に住まれてたんでしょうか???- 7月13日
はじめてのママリ🔰
差し支えない程度でいいので
パートはなんのお仕事で手当等含めていくらくらい毎月はいってきますか??😢
今後の参考にさせていただきたく。。
正社員もすぐに見つかるものでもないですもんね😢
今、幸せでしょうか???
今、想像もつかない1ヶ月先の未来にも不安で不安でたまらなくて、、
ムーミン
コンビニで月最低でも7万は稼がないとやっていけないので…
多い時で10万近い時もあります。
ホントは正社員でバリバリ働きたいんですけどね幼稚園なのでフルでは働けないし😭
小学生になる時には正社員で働きたいと目標はあります!
幸せ…半々ですね!
子供含めて元旦那と家族だけで住んだこと無かったので住んでたら何か変わってたのかなぁとか子供見ると思い出すので複雑ではありますね😅
大嫌い‼︎と思って別れたわけではなかったので後悔は多少なりともありますね💦💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園だと時間も短いですもんね😢
お子さんうちの子と同じ歳です!!!
でも私も正社員とかがいいとか選んでるヒマないので初めはパートになりそうです!😌
大嫌いで別れたわけではないんですね😢
今でも月一で面会とかされてるんでしょうか?
ムーミン
見学行った時に3歳児クラスは厳しいと言われたので諦めてすんなり入れた幼稚園に行きました😆
養育費全然貰えてないので面会とかは全然考えてないです!笑
はじめてのママリ🔰
うちも3歳児の子供がいるのですが
やはり3歳は厳しいと言われました(;_;)
そうなると幼稚園しかないですもんね😢預りがあるところならいいですが💦
あ、貰えてないならわざわざ面会させる必要もないですね😂