
2歳の娘がお家にいるのが嫌で泣いてしまう。外出も買い物も大変で、休日はしんどい。皆さんは何をして過ごしていますか?
2歳の娘が最近お家にいるのが嫌らしくて、お家にいるとすぐに泣いてしまいます。
この暑い季節に公園など屋外に長時間いるのも良くない気がするし、イオンなどに長時間いるのも子供と二人で行ってもたいして買い物できるわけではなくブラブラするだけなので私が飽きてきて。
平日は私は仕事、子供は保育園なのですが、休日がしんどくてたまりません。今週は夫が仕事で二人で過ごしてます。
今日もお出かけしていま帰ってきたとこなのに泣きまくってます。
皆さん何して過ごしてますか?
家事もできないしこっちが泣きそうです
- まね(7歳)
コメント

かぼちゃん
天気がいい日は公園で2、3時間遊んでます😂
水遊び場あればいいのですけど、今年は遊べないようになってて😭仕方ないですが💦💦
買い物はまだ娘は連れていってないので、後はひたすら家で
お菓子作り
ご飯作りのお手伝い
すごろく
粘土
ぬり絵
お絵かき
文字の練習
踊る
フラフープ
映画を観る
絵本を読む
パズルする
してます😂😂😂

退会ユーザー
うちは諦めて、定期的にDVDとか滑り台とかを飽きた頃に買ってます💦
埼玉県なので、すぐ隣の東京の状況を考えるとまだあまり外出もできず、色々買い与えてしまい甘やかしてる感じです。。
DVD、テント、大量のボール、ぬいぐるみ、滑り台と買いました😅
-
まね
滑り台ほしいけど家が狭いのでなかなか
でも体動かして疲れてくれそうなのでほんとは欲しいです!
お気に入りのぬいぐるみ見つけてみようと思います!- 7月12日

きりん
保育園に行ってるし、仕事も都心だし…と思って、あまり敏感にはなりすぎず適度に出掛けてます。
私は基本平日休み、主人は週末休みなので、今週末は主人が公園&スーパーに連れて行ってました!
私が平日休みの時は、骨盤矯正に一緒に出掛けたり、先週は水族館に行きました👍
家では、ほぼ1日子どもテレビ(Hulu)が流れてます📺
あとは、おままごとに付き合ったり、粘土、グリッタードッツ、ぬりえ、お料理やおやつ作り、かくれんぼとかしています😁

まね
おままごとやかくれんぼいいですね。早くできるようになるといいな
まずはぬりえやってみようと思います!
まね
ぬりえいいですね!
やってみます