コメント
退会ユーザー
それまでの体温グラフがないのでなかなか予測がつきにくくやはり2〜3ヶ月測らないとなんとも言えませんが、この後体温が上がって二層にきちんと分かれるのであれば排卵日がズレたということも考えられると思います。
chihiro*
このグラフを見る限りでは、26日がたまたま気温の関係などで上がった、という風にも見えますし、排卵日が特定できないですねえ>_<
逆に24日が排卵日だったとしたら、今朝は気温の関係とか起きた時間とかの違いで下がることはあります。
生理周期は規則的ですか?(^^)
基礎体温をもう少し長くつけると、いつから高温期か大体わかってくると思います!(^^)
お医者さんは、低温層・高温層と大体のかたまりで体温を見るので、下がったのが今日だけならそんなにはお気になさらないで大丈夫と思いますよ(^^)!
-
赤ちゃん
回答ありがとうございます♡
なるろど、そおいうことでも体温上がるんですね!>_<
今日は朝起きたのがいつもより早かったです!💦
生理周期は33日くらいです!規則的ですが先月だけ18日遅れました😣
気長に基礎体温つけたいと思います!
優しく教えて下さりありがとうございました♡- 6月27日
赤ちゃん
そうですよね>_<
回答ありがとうございます。
2-3ヶ月測ってみてどんな感じなのか見てみます(*^_^*)!