
娘のズボンがなくなりました。保育園に聞くべきか悩んでいます。上着は2枚持って行っているが、ズボンは不明。家でも紛失かも。先生に確認するか迷っています。
娘のズボンが1枚ありません。
みなさんなら、保育園に聞きますか?
保育園に基本的に上下2セット預けてます。
月曜日持って行って必ず週末持って帰ってきます。
でも、今は水遊びもあって、上だけプールセットと一緒にもう1枚持って行ってます。
娘は、お茶をこぼしたりでよく汚し、よく着替えて帰ってきます。
なので、Tシャツを1日に2枚とか着替えてることもしょっちゅうで…
その都度着替えが足りなくなるので、次の日にTシャツだけ2枚持って行ったりします。
なので、上と下の枚数が合ってなくて…
先週、一度そのなくなったズボンを履いて帰ってきたのは覚えてます。
でも、その後そのズボンを保育園に預けたのかわからないです。
上だけ持って行ったりすることが多くて、家で紛失したのか、保育園なのか正直わからないです…。
安物なので別にいいのですが、先生に一度確認するか迷ってます。
みなさんならどうしますか?
ちなみに、家はお世辞にもきれいとは言えないので、どこかに紛れてる可能性も否定できないです。
- 🌸(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

マミーピッグ🐷
先生に聞きます(*^^*)!
最近、着替えを持たせて使わないと回収されてしまい家に洋服がないことが多すぎて連絡ノートに書いて口頭でも伝えました😅!
あればいいのですが、なくなってしまったりするのはちょっと困るので💦

まー
私も一度幼稚園にあるのか自宅にあるのか分からなくなった時があり連絡帳に書いた事あります!
自宅にもしもあったら怖いので「申し訳ありませんが確認していただけますか。引き続き自宅の方も探してみます!」みたいな感じで書きました😅
-
🌸
私もそんな感じで書くことにします。
保育園にある可能性もゼロではないですしね。
ありがとうございます。- 7月12日
🌸
なくなってると困りますよね。
やっぱり聞かないとモヤモヤしますよね。
やんわりと連絡帳に書いて聞いてみます。
ありがとうございます。