
離乳食と授乳の時間を分けている方いますか?1日のスケジュールを教えてください。生後7ヶ月で離乳食を始めたばかり。授乳後に吐くことが増えたため、時間を離そうと考えています。離乳食と授乳をどう組み合わせるか悩んでいます。
離乳食と授乳、時間を分けてあげてる方いますか?1日のスケジュール教えてください!
生後7ヶ月です。2回食始めて1ヶ月弱くらいです。
最近離乳食を食べて授乳したあとに結構大量に吐いてしまうことが増えたので、離乳食と授乳の時間を離してみようかと思っています。
今のスケジュールは、
7時頃 授乳
午前寝
11時頃 離乳食①、授乳
午後寝
15時頃 離乳食②、授乳
19時頃 授乳、就寝
大体こんな感じです。
そもそも空腹で泣くことがほぼないので、、離乳食食べたあと欲しがったら授乳というのもできなくて😣 (離乳食始める前も時間を見てこちらから授乳していました。)
でもまだ離乳食だけじゃ栄養が足りないし、、
離乳食も食べる量が少なめなので、あまり授乳との時間があかずにお腹が空かなすぎても今以上に食べなくなってしまいそうなので悩んでます。
- ma(5歳5ヶ月)
コメント

小太郎
5-6時 起床、授乳
8時 離乳食
9時 授乳→昼寝
12時 離乳食
14時 授乳
15時 (授乳)昼寝
17時半 授乳or白湯→風呂
19時 授乳→就寝

ちい
7時 起床
7時半 授乳
11時半 離乳食
15時半 お風呂→授乳
19時 離乳食
20時 授乳
うちの子は離乳食めちゃくちゃ食べるので離乳食後のミルクはあげてないです💦
吐き戻しがあるなら離乳食後30分〜1時間くらい空けて授乳してみてはどうですか?
-
ma
ありがとうございます😊離乳食たくさん食べてくれるなら授乳減らしても問題なさそうですよね😣羨ましいです💦
今も多分30分くらいはあいてるんですがあまり効果なく…🤔でももうちょっとあけてみようと思います!- 7月13日

にこ
7時 授乳
9時 授乳朝寝
11時 離乳食①
12時 授乳あったりなかったり
14時 授乳 昼寝
17時 離乳食②(授乳)
21時 授乳 就寝
最近添い乳でしかお昼寝しなくなったんでこんな感じです😂
うちの子も欲しがって泣くことないんでこっちから授乳する感じです!
午前の離乳食はだいたい完食するんですが2回目は量も半分しか食べません😭
離乳食後は授乳してもほとんど飲まないんでグズグズ言ってきたらあげる感じにしてます!
-
ma
ありがとうございます😊
なるほど🤔確かに授乳で寝かしつけてたら自動的に離乳食と間はあきますね🤔
うちは離乳食後でもあげれば飲んじゃうので後々吐くのかもしれません😅
グズグズ言ってきたらあげるのいいですね✨試してみます!- 7月13日
ma
ありがとうございます😊