※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nicoちゃん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が最近泣きやまず、イヤイヤ期かもしれない。言葉がまだ喋れないので、気持ちを理解するのが難しい。可愛いけど時々大変。

2歳1ヶ月の息子、最近グズグズして泣いてる事が多いです💦💦
イヤイヤ期だから…??
息子の気持ちに寄り添ってあげたいと思うんですが、なにせまだ意味のある言葉も喋らないので分からない時もしばしば。
息子は可愛いものの時々しんどいです😫

コメント

おすし

私は息子が意味わからずぐだぐだな時は「そーだよね、この天気嫌だよね、人間だもん、なんかダメな日もあるよね」と自分に言い聞かせて少しほっときます😂

  • nicoちゃん

    nicoちゃん

    そうですよね、ずっとグズグズに付き合ってるのもしんどいでよね😅

    • 7月12日
とまと

うちの子も最近グズグズです😂💦
雨だし余計かなぁと思いながら
自分が無理!と思ったら無理に付き合わないようにしてます😂💦

  • nicoちゃん

    nicoちゃん

    そうですよね、無理に付き合う事ないですよね😅

    • 7月12日
ゆ

疲れるので付き合ってません😓
スルーして淡々と自分のことして時間置いて話かけてます。

  • nicoちゃん

    nicoちゃん

    お子様二人ですとさらに相手してられないですね💦
    私も無理に付き合わず、ほっとくようにします😁

    • 7月12日
ノンタン

そうですよね、しんどいときあります。
私もそうだよね、ーー?と聞き返したり、色々しますが、気にくわないらしいです。
泣いてる姿も、一生懸命何かを伝えようとしている姿も、今のうちにたくさん動画を撮って、成長したら子どもと笑おうとおもってます。がんばりましょう。

あーたん

うちの子も訳もわからず泣きだして暴れて手に負えないことあります。
あ〜イヤイヤ期なんだなーと思ってます。
何声かけても結局逆効果だったので私はママ〜抱っこ〜ってくるまで好きなだけ泣かせて暴れさせてます。
それだけでスッキリしてけろっとしてることもあるので!

イヤイヤ期はいつ終わるかわからないですし無理して向き合わなくてもいいかな〜と思ってます私は^_^