![꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の離乳食が進まず、来年仕事復帰予定。保育園入れるための準備や、上の子の保育園入所も悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
金銭的には仕事はするべき
でも息子1歳ですが離乳食をほぼ食べない😭
皮膚科に通院中
完母で粉ミルク,哺乳瓶拒否でもストローとコップは飲めて
5ヶ月からの桃の飲み物や、果汁は飲みます。お茶は飲んだり飲まなかったり😭
フルーツはご飯よりは食べます
来年度4月から仕事をしてほしいと旦那には言われていますが
保育園入れるためには今年の秋に仕事先の証明書を書いてもらう必要あり
でも現在専業主婦で資格無し働き先もありません
今色々見てはいます。
正直なところ金銭面は厳しいけど保育園に入れるのは
心配なところが沢山あります。
ご飯に飲み物、病院、皆さんなら入れますか?
もしも入れるとしたら
いつ頃から仕事先に連絡して面接などをしないといけないのでしょうか?
もぉ連絡して動き出すべきですか?
もう1つ考えているのは上の子が年少で入れるので上の子だけ保育園
下の子は実の母に見ててもらうというやり方です
贅沢な悩みかもしれませんがどなたかコメントお待ちしてます。
- ꙳★*゚(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
どこの保育園が空きがあるかをまず役所に行ってみて
色々情報を貰うこともいります!
早く働いてほしいなら
もー動き出せばいいと思います。
私も資格ないですが普通にフルタイムで働いてますよ笑
職種選ばなければなんだってあります!
꙳★*゚
コメントありがとうございます
今年度は空きが1人あると言われてました
もぉ動き出すんですね!
近いうちに電話をしてみようかなと思います
ちなみにどのような仕事をしてますか?もしよろしけれお願いします
み
ならギリギリですね……
早く応募かけた方がいいと思いますよー!
スーパーです。
年代幅が広い職場の方がなにかと休みやすいし、色々融通ききます!
꙳★*゚
今年度は入る予定は無く4月から仕事を考えています。
なので4月に仕事してますと書いてくれる会社を見つけないと行けません😭
スーパーですか!スーパーも視野に入れてみます!!
土日とか休みにくそうなイメージでした‼️
み
それなら年明けでも4月までに働いてれば大丈夫ですよ!
若い子が多かったら休みにくいかもですが
おばちゃん達って土日働く人多いので結構助かってます笑
꙳★*゚
そうなんですか??よかったです😭
今4月から仕事しますって書いてくれる会社が見つかる気もしないので😭
そうなんですね!
その辺も気にしながら店に行ってみます!!ありがとうございます