![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私も切迫で自宅安静です💦
1週間安静指示で、私も健診がもう少しであります😔
上の子いるから入院避けたいですよね😭😭😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の子妊娠中5ヵ月頃から張りが出て7ヵ月頃から張り止め使用して、出産まで3ヵ月程自宅安静でした。
子宮頸管無力症の疑いで今回はシロッカーをしました。
上の子がいると離れたくないですよね、分かります分かります😭
出産まで1日でも長く家族と過ごせるようとにかく安静ですね。
お互い正期産まで家族と過ごせますように‼︎
-
ポテト
頑張りましょう😭3か月自宅安静つらいですよね😭私も多分それくらいになりそうです😭子宮頸管のびろー
- 7月12日
![:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:)
励ましになるかわかりませんが…
私も20wにして21ミリのため入院はせずウテメリンを1日3錠で実家に帰り子供の世話は夜一緒に寝るだけでおむつ替えもなし、お風呂は3日に1回、夜ご飯も布団の上で食べたらすぐ寝るの生活を2週間し、なんと頸管が35ミリ、また2週間は同じ生活で57ミリになりました😂
ただすぐ短くなるので今もまだ実家にいてご飯だけリビングとゆっくりやって行ってます😆
-
ポテト
なんと、57ミリ、、、!聞いた中で最長記録です。笑
素晴らしいです😭わたしも安静頑張ります😭- 7月12日
-
:)
すみません、週数が間違えていて21ミリ➡︎1週間後35ミリ➡︎1週間後57ミリ
でした😭2週間ではなく1週間の間違いでした💦
計3週間目の安静でした😓
57ミリの時は先生にも驚かれました😂- 7月12日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
私も27週で27ミリから始まり
34ミリをいったりきたりです😢❗️
先日23.5ミリになっており
入院レベルだけどって言われました😖💦
エラスターゼ検査をして
陽性だったので治療が必要とのことで今週入院かもしれません😣💦
のこり3週間近く入院になる予定なのでそれなりの心構えしてます😖💧
-
ポテト
上の子いると入院辛いですよね😩かといって自宅安静だと動いちゃうし子供と遊んであげられないしなんかもう辛いです、、😭
- 7月12日
ポテト
本当入院だけは避けたい😭😭
伸びてる事を祈りましょう😭