※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

実家に帰る際、住民票はそのままでいいですか?予防接種は実費ですか?手続きは市役所ですか?医療証は使えませんか?

籍を抜かず
私と息子だけしばらく実家へ帰る場合
住民票はそのままでいいのでしょうか?

いずれは離婚する予定ですが
旦那には内緒です。

予防接種も実費?になりますよね?
そうゆう手続きは市役所ですか?
医療証も使えないですか?

コメント

さおり

別居することは旦那さんもご承知なら、住民票移しちゃえばよくないですか?
そうすれば、ご実家のある自治体の医療証が貰えますし、予防接種等の費用の還付手続きもしなくてよくなりますし…

はじめてのままり

ちょっと回答にならないかも知れませんが…

わたしたちも事情があり
住民票と現住所が違います。
予防接種や定期検診は
住民票があるところなので
1時間かけて通いました笑
そうすれば無料だし…
同じ県内だったので医療証は使えました!

ママリ

うちの地区では、移動先の病院で予防接種うける2週前とかに申請したら、予防接種料金は後日帰ってくるシステムになってます。
医療費は申請なくても、領収書が有れば市役所で負担分帰ってくるようになってます。
事前準備が必要となる可能性があるので、1度住民票のある市役所に問い合わせた方がいいとおもいます。