※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅーぁ
子育て・グッズ

4歳の息子を可愛がりすぎているか悩んでいます。他のお母さんたちの感想を知りたいです。

子どもを可愛がりすぎ??

来月4歳になる息子がいます。
口も達者になってきて、腹立つことも多々ありますしブチ切れて叱ることも日常茶飯事なのですが、、

けどやっぱり可愛くてたまらないんです。
寝起きとかはめっちゃぎゅーってしてちゅうしまくってしまうし、普通に「可愛いなー」と言いまくってます。外では言いませんが💦

これって可愛いがりすぎですかね💦
可愛がるのと甘やかすのは違うとは思ってて、それだけはちゃんとしようとは思ってますが😅

同じような歳の子をもつお母さんたち、どんな感じですか??

コメント

Nina

まだ3歳なったばかりなので
ちょっと小さいですが
全然毎日可愛いって言ってます❤️
毎日怒ってもいますがww
きっと4歳なっても可愛いって 言ってると思います😂✨

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    よかったです🥰
    毎日怒りますよね〜、、笑
    絶対4歳になっても言っちゃいますよね😊

    • 7月12日
さーさん

全然いいと思います☺️
うちの子も4歳にこの前なったばかりで
ほんと、口が達者ですよね😂
やっぱり悪さはするけど自分の子は可愛いです💓
逆に可愛いって感情があるから虐待とかしてないのかなっとおもってます☺️
言い方悪くてすみません。

  • さーさん

    さーさん

    何歳になっても
    ほんとに可愛いと思うだろうなっと思います💓
    高校生になり反抗されても
    ママ嫌いって言われまくってもです笑笑

    • 7月12日
  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    口達者ですよね😅
    私も、いつまでこんな可愛い可愛い言うんかなーと思ってて、、
    今のままだと、ほんとに中学高校なっても言ってしまいそうです😂
    けど、子離れ親離れはちゃんとできなきゃなーと思います😂😂

    • 7月12日
  • さーさん

    さーさん

    できなくても影で見守る。くらいでいいと思いますよ💓
    わたしはそうおもってます☺️

    • 7月12日
  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    そうですね😌🍀
    ありがとうございます❤︎

    • 7月12日
ムーミン

全然いいと思いますよ\(^▽^)/!
ギューッとかチューも今しか出来ないしウチも寝てる時起きてる時家の中でやってます( *˙0˙*)۶笑
怒る時は怒って可愛がる時は可愛がるのは全然いい事だと思います!(´▽`)

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    同じ感じでよかったです🥰
    メリハリは大事ですよね💦
    叱り過ぎた、、って思うことも多々、、
    家の中ならぎゅーちゅーしまくります❤︎笑

    • 7月12日
ぴーちゃん

私もまさにそんな感じで、朝はぎゅーぎゅー抱きしめています🥰
可愛くて可愛くて過保護のカホコみたいになったらどうしようと今から悩んでます笑

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    めっちゃぎゅーしますよね🥰
    私も、過保護か😳と我に帰ったり、、笑

    2人目妊娠中ですか??
    私もです😊
    一人っ子もあと少し、、とかも思っちゃいます😖

    • 7月12日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    めっちゃ過保護で、小学校も送り迎えしたいくらいです😂

    そうなんです!
    娘が可愛いすぎて、2人目を可愛がれるのか悩みすぎて4歳も空いてしまいました😅

    • 7月12日
  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    私も、こっそりあとつけて覗いてみたい気はあります。笑

    私も、1人目の時はお腹の子のことでいっぱいやったのに、2人目の今も、息子のことで頭いっぱいで、お腹の子のこと忘れてる時あります、、仕事してるのもあるのかもしれませんが😂笑

    • 7月12日
なの(^^)

私も夫婦共々可愛くてずっとそんな感じです😅
うちも可愛がると甘やかしは違うと思っています!

うちは厳し目の幼稚園に通っているのですが、小さい時から自分の事は自分で出来るように、大きくなって恥をかかないようにと育ててきていたので、面談で怒られたーって方が結構いるのですが、幼稚園で注意されたことはありません🤗
外出先でもわりと賢くしているし、少し注意すると納得して聞いてくれるのでそれでいいのかなと思っています⭐️
愛情たっぷりに育っていってほしいので✨

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    そうなんです!
    可愛がるのと甘やかすのは違いますよね。モノでつるとか、、

    叱る時もめっちゃありますが、こっちのおもいも伝えるとわかって気持ち切り替えられるので、そこはちゃんと育ってるのかなーと。これも親バカかもしれませんが😅

    愛情はいっぱい伝えたいですよね😌

    • 7月12日
空色のーと

小一のお兄ちゃんですら、可愛いです😊めっちゃギューします♡でも、そろそろ本気で嫌がりますけど😂

愛おしい存在ってことは伝わってるのかなと思ってます✨

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    やっぱりいつかは嫌がられるのでしょうね。。笑
    ほんとに、愛おしい存在です😌❤︎

    • 7月12日
さらい

普通?!、

じゃないですかね。七歳でもかわいいですよ。

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    皆さんのコメント読んでて、一緒な感じでよかったです😌

    あんまりこういうことって、外で話したり聞くことないなぁと思いまして。
    何歳になっても可愛いですよね😌

    • 7月12日
deleted user

毎日可愛い可愛い言ってます。笑
娘は女子トークできて、相談にも乗ってくれます。笑
辛口な時もありますが、可愛いが止まりません😍

  • ゅーぁ

    ゅーぁ

    可愛いですよね🥰
    女子トークいいですね〜😆
    やっぱり男子だからなのか、口達者やけど、たまにズッコケるようなこと言うので笑けてきます。笑

    • 7月12日