コメント
ニャンたち
お散歩してもダメですか?
私は自分が家にいると滅入るので基本ドライブしたり暑いから近くのイオンとかスーパー、コンビニとか行ってちょっとジュースやお菓子買ったりしちゃってます(笑)昼夜のメリハリをつけてるつもりです!
疲れさせると寝るかも?
うちは3ヶ月頃から6時間くらい寝て、今4ヶ月後半、夜は8時間とか寝ます(笑)
かなま
息子ではなく、姪っ子が全く寝ない子です。2歳を過ぎた今でもなかなか寝ないみたいです…。夜中は、常に2時間おきで母乳しか飲まなかったので、フラフラになりながら義妹が授乳していたようです。昼寝もなかなかしなくて、しんどいとよく言っていました。
あきたさんは違うかも知れませんが、義妹は、カフェインを気にせず沢山飲んでいたようで、姪っ子が眠らなかったようです。
息子は、比較的寝てくれますが、無理には寝かせないようにしてます。寝ぐずりが始まったら、寝かせるようにしてますよ(^^)
-
あきた
寝ぐずりってどんなにか感じなのでしょうか?
なるべく寝かさないってうらやましいです。- 6月27日
-
かなま
お腹は満たされてるのに、泣く感じです(^_^;)ウキー!!みたいな泣き声を出す事が多いですが、息子は、授乳感覚が2か月位から一定なので、それ以外に泣く時は、大体寝ぐずりなんですf^_^;
なるべくと言っても、機嫌が良い時や一人遊びしてる時や抱っこして欲しい時は、寝かさないという意味ですよ(^^)- 6月27日
-
あきた
なるほど~。比較的機嫌はずっといいのですが、寝ないのです。
寝ぐずりしたら抱っこしてユラユラでもしてみます。
ありがとうございます!- 6月27日
マダム
あきたさん、はじめまして。朝7時から夜8時まで寝ないと、お家のことやる時間がとれなくてつらいですよね。
でも、ベビちゃん体力あってタフなんだと思います(*^-^*)
うちの子の場合で恐縮なんですが、よくお昼寝するのはおもちゃや、絵本でたくさん遊んだり、こっちから話しかけたりあやしたりした時のように思います。おもちゃはほんの少し、思い通りに使えないくらいのもので遊んだ時の方がよく寝る気がします。
頭使って疲れるのかな?なんて思ってます(^-^)
-
あきた
赤ちゃんて、寝るのも仕事じゃないですか。
だからなるべく昼寝してもらいたいのですが…
おもちゃで遊んでみます!
まだがさがさハンカチとオーボール、メリー、鈴のおもちゃしかないので絵本を購入してみようと思います。- 6月27日
-
マダム
そうですよね、寝るのも仕事だから、心配ですよね。絵本で喜んで遊んでねんねしてくれるといいですね☆
- 6月27日
あきた
お散歩はなるべくするようにはしているのですが…
なかなか寝ないんですよね。
たくさん寝てくれていいこですねうらやましいです。