
コメント

ぽんぽこ
職場では無いですが、下の子は託児所に預けています。
理由は私も主人も働いていますが、保育園に空きがなく入れないからです😂
ぽんぽこ
職場では無いですが、下の子は託児所に預けています。
理由は私も主人も働いていますが、保育園に空きがなく入れないからです😂
「保育園」に関する質問
骨盤矯正、マツエク、美容院行きたい所がたくさんあるのになかなか行けない😭 平日上の子は保育園だけど、下の子がいるから行けない。 骨盤矯正に関しては子連れOKってなってるけど、別にシッターさんとかがいる訳じゃな…
実母、義母、夕飯前に帰ってもらうために何と言えばいいでしょうか? 下の子が生まれたばかりで新生児の間は、上の子保育園のお迎えの時に実母か義母に家で下の子を見ててもらう予定です。 いつも16時頃お迎え、帰ってき…
働き方で悩んでいます。 30代半ば、共働きで世帯年収は800万程度です 子供は小2(adhd.asd診断済み)と一歳半(おそらく健常児)、下は保育園に通っています 今はフルタイムで働いており、下の子を迎えにいってから家に帰る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😳
保育園に空きがない時もありますもんね!まだ先の話ですが託児所付きの職場で働こうか悩んでいて、保育園に行けば?とか言われそうで不安でした😂