※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の離乳食でも食べやすい、さっぱり系のヨーグルトはどのメーカーだと思いますか?

生後6ヶ月の離乳食でも食べやすい、さっぱり系のヨーグルトはどのメーカーだと思いますか?

コメント

ママリ

小岩井のヨーグルトは酸味が少ないと聞きました!
少しお値段高くなるので私は1回しか買っていませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    酸味が少ないほうが良いですよね。試してみようと思います。

    • 7月12日
すー

ベビーダノンあげてましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ベビーダノン人気ですね。

    • 7月12日
deleted user

ビヒダスに果物混ぜてあげてます!!ベビーダノンは加糖ヨーグルトなので味に慣れたら他の食べないと聞いてあまりあげた事ないです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ビヒダスも無糖あるんですね。果物混ぜたら食べやすそうです👌

    • 7月12日
ままり

この前ベビーダノンあげました!食いつきよかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    甘みがあって食べやすいのでしょうね😌

    • 7月12日
はくあ

先日ここでベビーダノンについて質問したら砂糖が入っているからあげない方がいいと言われたのでそれからブルガリアあげてます🙂
おすすめは小岩井かブルガリアと言われて小岩井高かったのでブルガリアにきな粉混ぜてあげてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ブルガリアはどこでも売っていて試しやすいですね。

    • 7月12日
ままり

小岩井が私が試した中では一番酸味が少なかったです☺️
でも高いので、私はナチュレ恵(これも酸味少なめだと感じました)をよく使ってます⭐️
ブルガリアはわりと酸味強めです🤔

ベビーダノンは甘いので食べさせたことないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    私も無糖で酸味少なめがいいと思ってました。試してみます👌

    • 7月12日