
1歳の息子の誕生日に、おしゃれで1歳から3歳まで乗れる三輪車と、2歳から6歳まで乗れる大きめの三輪車のどちらがいいか迷っています。息子は大きめでヘタレ男。どちらがいいでしょうか?
1歳の息子の誕生日、両親に三輪車を買ってもらう予定なのですが、どちらがいいのか迷ってます。
左はおしゃれで1歳頃3歳頃まで乗れる三輪車
右は2輪にもなり2歳頃から6歳頃まで乗れる少し大きめ?三輪車
ちなみに息子は11㌔の身長78㌢と大きめで、ヘタレ男なのかベビーカーなどの乗り物には嫌がって泣き続けることもあります。
皆さんならどちらを考えますか?
いいねお願いします。他にもご意見あればお聞かせ下さい!
- my88(5歳9ヶ月)

my88
左のおしゃれな三輪車

my88
右の少し大きめ三輪車

はじめての🔰
1歳で三輪車掴んで乗るのは厳しいと思います。うちにも1歳おりますが、まー無理ですね😹脱走します!笑
掴んで座っていられないです!
そして2歳、3歳にもなればストライダーに興味をもち、次は自転車…と切り替わっていくので、もう1年様子見てもいいかもしれません。
怖がりさんなのであれば
三輪車の胴回りの輪っかがあっても怖いかもです。
左のものもっていますが
足場もあるし
輪っかもあるし息子は喜んで乗っていましたが…、、、
どうしても三輪車!であるなら買ってもいいかな~~~と思いますが、クリスマスでいい気がします💦
-
はじめての🔰
三輪車に乗っていた息子は一歳半の長男のことです💦脱走は一歳になった次男ですわかりにくくてすみません
- 7月11日

🧸
左の三輪車を6月25日の1歳の誕生日にひい婆ちゃんがプレゼントしてくれました!
息子も12キロの78センチでヘタレです😂
最初乗せるときは嫌がってましたが乗ってみると思ったより怖くなかったのかハンドルを持ってたまにベルも鳴らしてますよ💓
涼しいときに1時間ほど三輪車で散歩しましたが手を叩いて喜んでました🥺
まだ自分でこげないので足は足場に乗せていますが便利です♩
あと折りたためるのも便利です!
買う前にトイザらスや西松屋で同じようなタイプに乗せて見て様子みるのもいいかもしれないです☺️
コメント