
どなたか同じ経験をした方や、周りに経験をしたなどの方がいらっしゃい…
カテゴリ違いでしたら申し訳ないです。
どなたか同じ経験をした方や、周りに経験をしたなどの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ただいまマイホームを計画しており、ろうきんで仮審査が通っている状態です。
本審査はまだうけていません。
私のミスでクレジットの引き落としが2件できていませんでした。
一件は口座にもしものためにと思い入れたお金でタイミングよく振替で自動で2日後に引き落とされたのですが、2件目は気づかずに葉書が届きました。
葉書がきて、延滞を知りすぐに支払いました。
これまで延滞は一度もしたことありません。
仮審査通ったあとに延滞してしまった方、そのあと本審査問題なかったでしょうか😢
今回の件で本当に反省しています。
だらしないなどの批判のコメントはすみませんがやめてください🙇♀️🙇♀️
- み(7歳)
コメント

退会ユーザー
支払いが遅れてしまったクレジットカードの名義と住宅ローンの名義は同じですか?

🐻❄
クレジットの延滞は連続3ヶ月以降から異動に載るとおもいます!
私は楽天使ってますが何度か再引き落とし使って、1度だけハガキできたこともありますが本審査通ってます!
-
み
アプリを開かずコメントに気づかず返信遅れてしまってすみません😭
それを聞いて安心しました!
もうすぐ本審査なので通ることを心から願ってます😭- 8月1日
-
🐻❄
仮審査から本審査までは期間が短いと思うので3ヶ月未満であれば大丈夫かなとおもいます!あくまでも個人としての意見ですが!
- 8月1日
み
どちらも旦那名義です、、。
退会ユーザー
どちらもご主人名義なんですね💦1件目は問題ないと思いますが、2件目が微妙なところですね。ハガキがきてすぐに支払ったならギリギリセーフな気もしますが、仮審査後の短期間に2回続けてというところが引っかかります。
心配であれば、CICの情報を確認してみてはどうでしょうか?
スマホとクレジットカードがあればすぐに確認できますよ!
み
一件は楽天なのですが、銀行から自動で振替になったら大丈夫と前に旦那が聞いたみたいで、大丈夫じゃないかとも言われたのですが、ハガキで払った方が遅れになってしまうかもしれないって話してて、本当に不安です、、。
cicまだ反映されないそうなので、もう少ししたら開いてみます。
ありがとうございます🙇♀️