![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
大府、刈谷あたりだと自動車工場が多いので意外と内職ありますが自分でとりにいく→自宅内職→自分で納品がほとんどです💦
あとは大体、社会内職になってしまいます😣
スマホだけでできる副業のほうが見つかりやすいかもしれないです!
![年子の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の母
熱田区にチラシの内職ありましたよー!車がある人歓迎ですが、なくても配達してくれるみたいです。配達してくれるので手数料かかるみたいですが😅
あと左京山だとトゥートカンパニーさんですかね🤔いま募集しているかと車なくても大丈夫かはわからないんですが😅
-
はじめてのママリ🔰
配達してくれるなら手数料にもよりますがありですね(><)
トゥートカンパニーさんに1回募集あって徒歩数分だったので聞いたら断られてしまったんです(><)
5分も離れてない距離でも車じゃないとって言われてしまって(><)- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^-^)
入力してたつもりが消えてました(><)
すいません(><)- 7月12日
-
年子の母
わたしもトゥートカンパニー応募しようとしてたら募集終わってたので他のところにしました😂
もしかしたらお家近くかもしれませんね😆- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
左京山内職って調べるとトゥートカンパニーが出てくる率高いですよね(ノ∀`笑)
お家この辺ですか?
ひょっとしたらあってるかもしれないですね\(^o^)/- 7月12日
-
年子の母
出てくるので出産終わって落ち着いたらしようと思ってたら募集が終わってました😅笑
左京山駅の近くです♫
そうですね!すれ違ったりしてそうです😘- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
あるあるですね(´・ω・`)
あたしも今リズムが掴めてきたのでやろうと探してるんですがなかなか(´・ω・`)
左京山駅うちも近いですよ(ノ∀`笑)
この間の検診とか一緒だったら会ってそうですね(*ˊᵕˋ*)
買い物とかでもあってるかも😂😂- 7月12日
-
年子の母
車ないと難しいのが厄介ですよね😨熱田区の内職検索してみるといいですよ!どれぐらい配送料取られるのかによってですけど😂
検診って3、4ヶ月検診ですか?😳
よくマックスバリュー行きますよ😂- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね(><)
ほんと車が欲しいlll_ _ )
検索して出てきたんですが送料乗ってなかったです(ノ∀`笑)
そうです、そうです💦
うちコロナの影響で3、4ヶ月検診と6ヶ月検診一緒になってやったのでひょっとしたらと思って(´・ω・`)
うちもマックスバリューよく行きます😂😂- 7月13日
-
年子の母
車があれば緑区に内職市場があるので熱田区のよりそっちのほうがいいですよね🤔
送料のほうが高かったらやる意味ないですもんね😨
娘は来月末に3、4ヶ月検診なんですよー!6ヶ月目前に3、4ヶ月検診って意味あるんですかね😅
次から女の子の赤ちゃん連れてる人いるかキョロキョロしてみようかな🤣- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
緑区に内職市場なんてあるんですね😮
ほんとですよね(><)
送料で取られるならやる意味がない(笑)
そーなんですね😮
てっきり検診の時に一緒なのかと思ってました💦
うちもそれ思いました(笑)
検診の前の日に6ヶ月なんですが?ってなってました💦
あたしも男の子と女の子のママ連れてる人キョロキョロ探しながら歩こうかなぁ😂😂
うちマックスバリュー行く時大抵抱っこ紐です😂😂- 7月14日
-
年子の母
そうなんですよ!結構全国に内職市場あるみたいで、愛知県に緑区以外にも何個かあるみたいです♪
仮の予定の案内だけきてました😂身長体重気になるしと思ってとりあえず3、4ヶ月検診小児科で受けました😂
抱っこ紐が楽ですよねー!うちはもうすぐ2歳児がいるのでベビーカーないと暴走です😅- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
土地勘なくて全く分からない(笑)
3月に引っ越して来てスーパーとか以外出歩かないのもあるけど土地勘がつかないlll_ _ )
あたし全く仮の案内もなくて気がついたら5ヶ月に入る時に保健所電話してました( ˊᵕˋ ;)💦
抱っこ紐楽だけど今の時期暑いですよねlll_ _ )
2歳児可愛いけど大変ですよね(><)
元気溢れるから走り回りそうで(´・ω・`)- 7月15日
-
年子の母
わたしは去年の6月に引っ越してきました😂大高のほうに内職市場があるらしいですよ!大きいイオンらへんが大高です😂
コロナも流行っててなかぬか出歩けないですよね😔
新生児訪問?やってなくて、はがきがきました笑
そのはがきに娘は8月末の予定ですって書いてありました😂
めちゃくちゃ暑くて何か対策ないかなって考えてます😅
男の子だからかめちゃくちゃ体力あって親がギブアップです😅- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
そーだったんですね😂
あっちの方なんですね😮
内職市場に行けば色々ありそうですね🥰
そーなんですよね(><)
子どもの服とかが欲しくてとかでよくなるぱーくに行くんですけどね(ノ∀`笑)
新生児訪問もなかったんですね😮
8月待つなんてめちゃくちゃ暑いのに💦ベビーカーも暑いし、抱っこ紐も暑いしですね(><)
確かに公園とか行くと親の体力が無くなっていきそう(><)
うちの旦那そーゆーのに憧れ持ってますけどね(笑)- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^-^)
やっぱり自分で取りに行く⇒納品ですよね(><)
スマホだけでできる副業やったことないのでどうゆうのかわからず遠ざけてしまって(><)